※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

縦割り式保育園の良し悪しを教えてください。要活中で候補の1つが縦割り式で、年齢違いのクラスのメリットデメリットが知りたいです。

クラスが縦割り式の保育園に通っていて良かったこと・悪かったことがあったら教えてください!
今保活中で、候補にしている保育園の1つが縦割り式だったのですが、年齢が違う子達をひとつのクラスに入れることのメリットデメリットがいまいち見えてきません。経験談あればなんでも良いので教えてくださるとありがたいです!

コメント

ままり

縦割りではないけど、超小規模の園なのでクラスあってない様なもんです🤣
いい事は言葉とか上の子に刺激されて喋り出すのめっちゃ早かったです😳

あと上の子にお世話してもらった分、我が子も小さい子お世話するの好きな子になってくれてるので特にデメリットとかは思い付かなかったですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子から刺激貰えるのいいメリットですね!うち一人っ子なので兄弟みたいに接してくれる子ができると嬉しいですね…!
    ありがとうございます!

    • 8月1日
deleted user

長男が縦割り保育の園でした!(年少〜年長で1クラス)
メリットは、年少・年中の頃は年上の子達の真似して色々とやろうとする向上心があった事、年長の頃は年下の子達のお世話を積極的にやったり、まとめたりとリーダーシップを学んだ事、でしょうか🤔
運動会や発表会などは特にそれが顕著で通わせていて心から良かったと思っています。
今は学童ですが、その経験を活かしてなのか⁈年上・年下の子達と学年関係なく仲良くやってますよ☺️

デメリットは感じた事はないですが、活動時にレベルが…という懸念している方は、姉妹園の幼稚園(縦割り保育なし)に転園させてる方が多かったです。
ただ、担任・副担任が3名いたので、学年毎に先生がついてくれていたので不安もありませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子を真似して成長が早くなるのはとてもいいですね!
    ただ転園する方も出てしまうんですね…子供によっては難しいのでしょうか…

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    教育面での不安のある保護者が転園させていらっしゃる印象でした!
    今、次男が姉妹園の幼稚園に通ってますが、日中の活動としては、+αくらいでさほど差はないかな…とは思います🤔(うちは違う理由で転園しました)
    子供の様子ですけど、いつまでも慣れない…などのお子さんはいなかったですよ😊

    • 8月1日
りー

メリットは沢山ありました!
うちの子は、年上の子姿をみてこんな事してみたいと自主性がついて良かったとおもいます。色んな遊びを覚えてきて、家でコッソリ練習していました(笑)
年上の子にお世話してもらった姿を見て、年長になった今では年下の子のお世話も大好きです。
年少の時に、年上の子と玩具の貸し借りで揉めた時に、何時まで使うからその後なら使って良いと言われたけど時計が読めなかったから時計の勉強したいと言われた時はビックリしました。それまではお勉強好きではなかったので…

デメリットは、色んな事を真似してくるので…いい事だけでなく悪い事も真似したりしていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良くも悪くも上の子達を真似する感じなんですね!
    良い刺激も悪い?刺激ももらうのは同世代のみの保育よりも考えることが多くて良さそうですね
    ありがとうございます!

    • 8月1日