※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険に加入できなかった理由や、子供の発達相談についての疑問、現在の状況から医療保険の必要性について相談したいです。

子供の医療保険について。

生まれた時から何かしらあり、今まで医療保険に入れずにいました。
・百日咳で入院(0歳、完治)
・寛骨臼形成不全疑い(2歳、完治)
・排便を怖がり我慢してしまうので便秘薬服用中(現在も服用中)
・落ち着きがなく発達に関して小児科で相談(2歳、3歳で受診し、それぞれ初見無しの診断)

先日、医療保険に入りたく上記を告知した上で申請したのですが、加入出来ませんでした。代理店を通じてだったので、入れなかった理由は不明です。
原因はやはり下の2件だと思いますか?病名は告げられておらず、上記の通り記載しました。

最後の発達相談については、2歳、3歳でそれぞれ相談したので継続受診にあたるのかと思い告知しましたが、今思うと、その都度初見無しで完了していたので書かなくても良かったのかなと思っています。

現在、ひとり親で収入は月手取り60万ほど。そのうち不労収入があり、そちらは今は(税金、修繕積立を除いて)手取り15万ほどですが、あと6年ほどしたら25万ほどになります。
貯金は現在3000万ほどあります。(現在は、年4-500万ペースで貯金しています。税金が大きく、30-70万は持っていかれますが。)
万が一の事があったとしても、不労収入は残ります。
また、実家もそれなりに裕福で、兄弟もおり、万が一の場合には息子の面倒は見てもらえると手配済み。
学資保険も払い込み済みで、学費も心配なし。
会社側も、もし何らかの事情で出社出来なくなった場合、在宅勤務も選択可能。最悪の場合、退職となっても勤続年数もあるためそれなりに退職金も期待できる。

子供が何かしら持病を持つ前に医療保険には入ってあげたいと思ってましたが、そこそこ稼ぎや蓄えもあるし、残してあげれる財産もあるので、もういいかなーって気も出てきています。

色々書きましたが、質問は3つ。
①加入出来なかった理由は何だと予測できますか?
②発達に関する相談については、それぞれ受診は1日だけでした。同じ相談で継続受診だと思い記載しましたが、医師に相談すると都度初見なしの診断を出してそこで終了しているから、継続受診にはならないのでは?とのこと。どう思われますか?
②今の状況、医療保険に入る必要はあると思いますか?

1つでも構いませんので、コメント頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

ショコラ

下の子を妊娠中に医療保険についての説明を受けましたが、その時に発達障害の疑い?でも、保険には入れなくなると言われました。

上の子が喘息気味なのですが、特定の病気の場合、免責でなら加入できると聞きました。

私は上も下も医療保険には未加入です。

それだけ環境や資産があるなら、医療保険に加入しなくても良いのでは?と、思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    発達障害疑いについては加入出来ないようですね。今回受診したのは、息子が落ち着きが無い事が気になり相談してみたまでで、医師からは初見なしとの診断がおりています。
    発達障害疑いと医師が判断していないのなら、大丈夫じゃないかな?と、保険代理店の方からはコメントを頂いてました。でもやはり、直接保険会社の方と話していないので、そこが怪しいですかね。

    私自身、親が医療保険に入ってくれていて、30歳の時に持病を持って何度か入院して保険が下りて助かったので、子供にもそうしてあげたいという気持ちがありました。
    また、姪っ子も小学校にあがるタイミングで脳の病気がみつかり、その時にはすでに保険に入っていたので、何度も入院をしていますが都度保険がおりてとても助かったという話も聞いていました。
    なので入ろうと思ってたんですが、実は2社から断られていて、なんだか萎えちゃって。
    加入自体、再検討したいと思います😅

    • 7月23日
  • ショコラ

    ショコラ

    私も保険会社の方にそう言われました。

    保険に入るなら、早めが良いですよ!って。

    私自身、めちゃめちゃ健康児で持病もないから、保険のありがたみを感じませんが、主さんや姪っ子さんなど身近にいると、息子くんにもいざという時役に立つ保険は加入させたいですよね。

    仮に、上記の発達障害疑いの告知をせずに加入できたとして、いざ保険を使うタイミングになった時に告知義務を果たしていない!で、契約解除になる可能性もあります。

    医師に相談?した履歴は残ると思います。

    下の方がおっしゃる通り、コープ共済や都民、県民共済系は比較的通りやすい?みたいですよ。

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪の母親(私の妹)からは、保険は早めに入っておいたほうがいいよ!と言われてたんですが、はじめはそうだねー、幼稚園に入るタイミングくらいでいいかなーって悠長に構えてしまって。
    そうしていたら、10ヶ月検診で股間接を指摘されて、まずいかも?と思い、保険を検討しはじめたんですが、すぐに入れなかったりして、なにかと後手後手に回ってしまって。

    発達に関しては、もしまた保険を検討するのであれば、やはり直接保険会社の方と告知義務について確認を行った上でとしたいと思います。

    ひとまず、保険活動は一旦中止で、共済を検討しようと思います💦

    • 7月23日
ママりん

①下の2つが大きいと思います。原因がよく分からない不調が、1番保険入りにくいです💦
②次はいつ来てくださいね、という指示がないなら継続ではないと一般的にはされてます。
③いらないと思いますが、お守り程度に入りたいなら告知緩めなコープや県民共済系でもよいかもと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    やはり下の2つですかね💦
    発達に関しては私が気になって相談しただけで、医師からはこのくらいの歳の子なら大人しく出来ないのは当然、現時点で発達障害を疑う事はなく、初見なしとの診断でして。
    また気になるのなら、半年くらいあけてから受診を検討されてみて下さいというコメントを頂いたので、継続受診かなと思ったのですが、次にいつ来てくださいといったものではなかったので違ったのかなとも思い。こういった点がも、保険会社の方と直接やり取りしていたら、告知が必要かどうか分かったのかなと後悔しています。
    そうですね、全く何も入らないというのも何なので、共済系も検討してみようかと思います‼️

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

上の方達が仰る理由が妥当だと思います!

うちは県民共済入ってますが
県民共済は気軽に入れる分、加入時の条件が他の保険よりも厳しいと説明を受けました😅
なのでもしかしたら入れない、もしくは入ったとしても今病院で相談してる内容に関しては保険が降りない可能性が高いと思います💦
年齢関係あるかどうかまでは確認しませんでしたが
薬の服用がある時点で保険入れないって言われたので
それが子どもの便秘薬でもそうなのかはわからないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    便秘薬は、トイレが怖くて我慢してしまう事の予防策として処方してもらってるので、保険のことは焦らずにトイレで排便が出来るようになって薬を辞めれたらにしようと思います。

    • 7月24日
ままり

便秘薬服薬中が原因かとおもいます。
軽症であっても、歯医者やにきびなど一部のもの以外は、通院してるだけで入れないものが多いので。特に服薬していると治療中とみなされるので💦

うちも0歳からちょくちょくいろいろあって、医療保険に入れない状態のまま今4歳です😅
喘息予防のお薬飲んでいるので、まだまだ医療保険は無理かなと思っています。緩和型だと入れそうですが、そこまではしないつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    便秘薬は、トイレが怖くて我慢してしまうための予防策として処方されているので、トイレで排便が出来るようになれば飲まなくてよくなります。
    なので、保険はトイトレが完了してから再度検討したいと思います。
    緩和型に関しては、うちもそこまではって感じで考えて無いですね💦

    • 7月24日
  • ままり

    ままり


    それが良いかとおもいます。うちも予防の薬やめられたら検討したいと思っています😊

    発達相談も所見なしのようですし、一定日数たっていればその受診は告知対象の通院にならないかとおもいます。
    お薬やめられる頃には、医療保険入れるんじゃないかなとおもいます。

    • 7月24日
ママ

コープ共済は持病があってもそれを除いた病気などなら加入できますよ😊
ただ千円コースのみです💦
うちの娘は持病があるので他の保険は加入できなかったのでコープのみです💦
あとは完治してから数年経てば加入できるものもあります❗️
もう少し大きくなってからでも遅くないのでとりあえずをコープ共済で入るというのもありだと思います❗️

学資保険もダメなところがあったので手術から1年経ってからJAに行ったら大丈夫で加入できました💦

理由に関してはみなさんおっしゃってるのと同じだと思います😊✨
ママリさんの収入であれば保険を掛けるより貯金をした方がいい気がするので、息子くんの医療用に毎月積み立てをした方が良い気がします❗️
発達の診断ってテストとかはしてないんですよね?
薬が出ているとか継続受診ではないのであればそれに関しては報告しなくてもいいのかな?と思ったのですがダメなんですかね?
うちは療育に通ってますが本人は受診することなく診断書を書いてもらって終わりで診断という診断もされてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ひとまず共済に入っておいて、もう少し大きくなってから保険を検討するのでもいいですね。

    学資保険は、私自身に持病があって希望の保険は入れなかったんですが、JAは条件付きで入れました。

    発達に関しては、遠城式発達検査というものを実施して、全体的に発達に顕著な遅れはなしという結果でした。先生からは、半年くらい置いてからまた受診を検討と言われたのを、半年に一回みせなきゃと思い、年少さんになったばかりだしまだいいよーと言われたのに無理に診て貰ったので、そこは後悔してます💦
    継続なのかどうか、微妙な感じになってしまい😥
    そこは保険会社に直接問い合わせた方が確実だなって思いました。

    • 7月25日
  • ママ

    ママ

    ママリさんも持病があるんですね❗️入れる保険があって良かったです😊✨
    私もシングルだったので自分の保険さえも最低限で入ってたくらいで💦
    ママリさんの収入を聞いてそんなに収入ある仕事をしててカッコいいなぁって思いました❗️
    これからも身体に気をつけて頑張ってくださいね❗️
    息子くんも落ち着いたら良い保険にも入れるので諦めずに💕

    • 7月25日