※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

優しいママの子供はグズる傾向があると感じています。自分が甘すぎたのか、寄り添いすぎたのか、キツいママの子供の方がしっかりしているように思えて悩んでいます。

優しいママの子供ほどグズってる事ないですか?😭

私はおそらく、優しいママの部類に入ると思います。
子どもに寄り添う系のやつです。
怒鳴ることなどもほぼないです。
子どものグズリにも我慢強く対応していると思うんです。

ただただ思うことなのですが、、、
幼稚園のお友達などを見ていて、、、

めっちゃキツそうで、怒鳴っている、
子どもの事置き去りでスタスタと歩いていく系のママ(←分かります?)
の子どもの方が
自立していて、しっかりしていて、
自分が何をすべきかわかっていて
空気読めて
お友達からも先生からも人気。

私から見ていても、すごく良い子です。
実際女の子からもモテています。(年長男子)

一方、私もそうなんですけど、
寄り添う系のママの子どもは
本当にグズるし、自我も強くて、友達とも喧嘩ばかり💧

なんか、これで良いのかと、思ってしまいました。
私が、甘すぎたのか。手をかけすぎたのか。
キツいママの子どもの方が、随分しっかりしてるやん😭と、、、
かといって、放っておけない、、、
これがダメなんですかね💧

コメント

ゆー

私はいわゆる、きつそうで怒鳴ってる系のママですが子供がぐずることよくありますよ!

空気が読めてと書いてありますが、ママが怒るから周りがよく見えてるだけで、私からしたら子供に気を遣わせてしまってるって感じていました😭

その子供の性格にもよるんだと思います。
次男なんかは特にぐずることもあるけどお兄ちゃんをみてる分怒られたらすぐやめるしすぐ謝る子です。
長男は謝るのが本当に苦手でグズグズしがちですよ😂

deleted user

個性だと思うのであまり関係ないような気もします🥰

はじめてのママリ🔰

私は割と寄り添うよりもダメなことはダメとハッキリ叱ってしまう方です😂
置き去りでスタスタとかは本当余程のことがない限りしないですが…😅
確かに言われてみれば少しわかる気がします🤔😂
グズリ方が凄まじい子がいます。笑笑
でも私は叱ってしまう方なので寄り添えるママさん凄いなって尊敬します☺️

deleted user

どっちも一面だけでは分からないのでは?と思いました😣💦

寄り添うけど叱る所は叱るなら躾としてありだと思いますし、
よくグズってるのは素直に甘えられる証拠だと思います🤔

厳しいママさんも普段厳しいけど甘やかすところではしっかり子供を甘やかしてるならありだと思いますが、
「しっかりしてないとママが怒るから」って理由だけで子どもがしっかりしてても別に羨ましくないです😂😂💦

環境や性格にもよりますし、育児に正解不正解ないと思います!!

ボンジュール

私は、ママリさんと同じタイプですが。

娘はいつまでもグズらない、自我は強くてもなんとかなってます、友達とは仲良くしてます。

我が子にしてもママリさんのお子さんにしても、個性だと思います。

う

ある程度は保育園、小学校での集団行動をしていく中で変わっていく物です!

寄り添う事も必要ですが
ダメなことはしない。
ぐずるのも子供だから仕方がないけど時と場合によって対応を変えないとダメなのかなぁと思います。

手をかけすぎた、甘すぎたと思うなら今からちょっとずつ対応を変えていけば良いと思います!
怒ってばかりでもダメだし、甘やかしてもダメだし…
育児難しすぎますね。
比べる事もやめましょ!!

ざわちゃん

分かる気がします😅
優しく語りかけてる系のママの子の方が暴れっぷりがすごいなーって思うことあります😂💦上の子のクラスも下の子のクラスもそれは同じですね。。。
怒鳴る必要は無いと思うんですけど、ガッツリ叱ることは必要だよなーとは思います。理屈言っても通じないこともあるんで、ダメなものはダメ!!みたいな大人の圧力?は多少必要なのかなーって、、、特に人に迷惑かけることに関しては。。。
その子の性格にもよりますけどね!そこまで怒らなくても分かる子は分かりますし。。。
放っておくのと叱るのは違うと思いますし、バランス難しいですけどとにかく大人の言う事を聞かなきゃいけない時もあるんだというのは分かって欲しいと思ってます🥺

deleted user

めっちゃきつそうで怒鳴っている、スタスタと置いていかれる子どもは、恐怖から我慢して言いなりになっているだけです。
園ではすごいですよ。暴言はいて暴れています。親に甘えられないので、外で発散するしかないです。
恐怖での支配は、恐怖があるところでしか働かないし、そのうち爆発して…いい未来を思い浮かべられません。

親に寄り添われた子どもは、長い目で見て、他人を思いやれる、自分の気持ちもコントロールできる大人になっていきます。恐怖で支配されていない分、やらかすこともあるかもしれません。
だけど、大丈夫です。
ちゃんと自分で考えられます。失敗も大切です。喧嘩して、いいんですよ。ぐずったっていいんです。親に甘えられることほど、家庭が安心する場所であるほど幸せなことはありません。

はじめてのママリ🔰

私自身がキツイ親に育てられて親の顔色を伺い、怒られないようにどうしたらいいか考えながら生きてきたタイプです。恐怖心からですよ。
空気が読めるのではなく、周りを観察して怒られないように生きていくという術を身に付けてるんです。
自分の子はこんなふうにさせないようにすると決めてます。

個性もありますよね。主さんの育て方素晴らしいと思いますよ。わたし

はじめてのママリ🔰

うーん、怒鳴りスタスタ系のママの子は成長してから愛情不足でつまずきそう。 
いい子は演じられますから。

甘えるべき年頃の時に寄り添って育てた子は、今は暴れん坊将軍だったりわがままいっぱいかもしれないけど
成長した時逆境に強かったり地に足が着いていると思います。