※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

マグネットボードをつけようと思っていて子供の勉強に役立ったり、掲示…



マグネットボードをつけようと思っていて
子供の勉強に役立ったり、掲示板として活用したりと
この黄色の線のダイニングのところか、
TVの左側だったらどっちが良いでしょうか?

今のところダイニングのところにマグネットボード設置します!
ちなみにキッチン側にもニッチにマグネットボードを小さいのを置きます!

あと
大きい壁付けの鏡なんですが
この玄関のところの水色の線のところか
ホールのカウンターを今設置してるところに
壁付けの鏡置くかどっちが良いでしょうか?

今のところ玄関のところに下地入れてもらってます!
ホールのところはカウンター設置してるのでカウンターに
飾り物とか写真とか置こうと思ってます!


マグネットボードの位置と全身鏡の位置に悩んでます!

コメント

とりあ

図面ですかね?

載せ忘れてるかもです😂

  • ママ

    ママ

    載せ忘れてました😂
    これです!

    • 7月22日
  • とりあ

    とりあ


    私ならですが…

    マグネットボードはダイニングですかね、リビングの中心に掲示板だとアクセスは良いでしょうがインテリアとしてはごちゃついてしまいそうで…うちも幼稚園のお知らせ、自分のシフト表とか貼ってますが、パントリーの中です😂

    もし金額的に問題なければ悩んでる二箇所両方マグネットボードにするのもいいですし、うちは悩んだ末やめましたが、普通にマステで貼ってますので今のところ問題ないです🤣

    鏡は玄関がいいですね、靴履いた状態を近くで確認したいので☺️

    • 7月22日
  • ママ

    ママ

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    随分前に決めたのに色々見返すと大丈夫か不安になってきます😂

    • 7月22日
  • とりあ

    とりあ


    分かります、なんでも決められる注文住宅だからこそ余計に迷いますし、正解もないですもんね😂

    お家楽しみですねー😊♥️

    • 7月22日