※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠・出産報告がつらい時期です。流産を経験し、報告を見るときつい気持ちになり、赤ちゃんの写真も喜べない自分が嫌。誰かを傷つけるのではないかと不安になっています。

報告がつらいです。

周りの人たちの妊娠報告、
出産報告がつらい時期に入りました。

6月に流産を経験して
その後はなんとなく大丈夫な気がしてたけど
報告を見たり聞いたりすると
今になってきついな〜と思ってしまって。

生まれた赤ちゃんの写真をみても
かわいいと思えず...。

とっても喜ばしいことなのに
純粋な気持ちで喜べなくて
こんな自分が嫌になります。

私もいつか誰かを
そんな気持ちにさせてしまうのだろうかとか
気がめいってきてしまっている...。

がんばれー、自分ー。笑


コメント

ママリ

私もそうでした💦

とにかく家族連れやSNS見るのも辛い時期ありました。

喜べない自分を責めることないと思います。

清華

私もでした
流産したタイミングで2人から妊娠報告
その後、妊娠についていろいろ相談されてしんどかったです(流産報告済み)
同じ目にあえばいいのにとすら思ってしまいました…
とりあえず、自分が妊娠するまではSNSを絶って相談してくる2人は返せそうなときに返信してました

自分の子を亡くしているのに人のことなんて喜べないですよ
はじめてのママリさんは何も悪くないのでご自分を責めないでください💦