※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊娠・出産

妊娠検査薬の薄い線について質問があります。生理予定日近くでの薄い線は普通でしょうか?同じ程度の薄さで成功例はありますか?

※下に妊娠検査薬の画像あります


妊娠検査薬の薄い線についてです。

自力で卵胞育たず黄体機能不全もあるので、クロミッドとルトラールHCG注射にて治療中です。

最終生理が6月19日~6月24日で7月1日に卵胞チェックに行ったところ、卵胞が見当たらず。

先生からは排卵しちゃったか、クロミッドが効かず卵胞が育たなかったかもと言われました。
なので今月はルトラールは出されませんでした。

タイミングは一応6月27日と6月30日にとってます。

何の症状もなく、排卵もしてなかっただろうと諦めてましたが、先ほど妊娠検査薬をふとしてみたらうっすら線が出ました。

生理予定日付近でのこの薄さは普通ですか?

一昨年は初期の稽留流産で手術、去年は14週で無脳症で手術でそこから排卵しなくなっていました。

同じくらいの薄さでも無事に育ったよって方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

HCG注射はいつ打ちましたか?それの残りの可能性もあると思います、、
30日に排卵日だとしたら、今日で高温期14なので、もう少し濃くても良さそうですけどね...

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    回答ありがとうございます!
    今周期は卵胞確認出来なかったので、HCG打ちませんでした。
    説明不足でスミマセン😣

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    写真を見ると、わたしの高温期10日くらいの濃さなので、もしかしたら30日のタイミングで精子が4日ほど生き延びて、7月4日くらいに受精して、今高温期10日目なのかもしれないですね🤔🤔🤔
    明日明後日にまた検査薬して濃くなってたら大丈夫だと思いますよ❤️

    • 7月14日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    排卵いつかはっきりしてないのでこれから濃くなるのを祈ります!

    丁寧なご回答ありがとうございました😊

    • 7月14日