※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるママ
子育て・グッズ

抱っこ紐拒否について、1ヶ月半の息子が泣いてしまいます。横抱きが好きで、縦抱きは泣くことが多いです。横抱きで家事ができず困っています。同じ経験をされた方、克服方法を教えてください。

抱っこ紐拒否について

1ヶ月半になる息子ですが、抱っこ紐にいれるとギャン泣きしてしまいます。
(使ってるのはアンジェレッテのベビーキャリアオールで、ガッチリ系のファースト抱っこ紐です)

メーカーのYouTubeで何度も動画は見て、夫婦で付け方や位置があってることは確認しています。
普段も横抱きが好きで縦抱きは泣いてしまうことが多いです。

日中ワンオペなのですが、寝てない時は常に横抱きで両手がふさがり、家事が全くできません😢
同じような経験をされた方、どのように克服されたのか教えて頂きたいです💦

コメント

ちーこ

それくらいの月齢の時は抱っこ紐つけてまで家事しなくても、最低限だけこなせばいいかなと思うのですがどうでしょう??
もしくは、抱っこ紐ではなくスリングとかどうですか🤔?

  • まるママ

    まるママ

    家事どころかお出かけもベビーカーしか受け付けず、出かけ先も制限されるので困ってました💦
    スリングも検討してみます。。。

    • 7月6日