※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこすると泣き止むけど、ベッドに置くと泣く。泣き過ぎでは?皆さんはどうしてましたか?

抱き癖について。
ずっと泣いている。抱っこすると泣き止む、ベット置く、泣くの繰り返しです。
この頃の時期はよくなくと書いてあったけど、泣き過ぎでは?と…。

皆さんどうしてましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんです!
ずっと抱っこでしたし、ずっと泣いてましたよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、よかった😂少し安心しました!
    回答ありがとうございます

    • 7月3日
はむ

同じく置くと泣くので置きませんでした!
ずーっと抱っこです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のとこだけではないとわかってよかったです🤣
    回答ありがとうございます

    • 7月3日
deleted user

泣いてほしくないので寝転んだ自分の腹の上にうつぶせに寝かせて、その体制で自分はうとうとして眠気をやりすごしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれしてましたwが、次第に泣き始めるようになってしまって…😂
    回答ありがとうございます

    • 7月3日
しょこ

ずっと泣いてたのでずっと抱っこしてました😭
腱鞘炎なりましたよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腱鞘炎😨覚悟します…w
    覚悟ありがとうございます

    • 7月3日
deleted user

首が座ってからですが簡易抱っこ紐使ってましたよ!
1ヶ月の時は家でもエルゴしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもエルゴなんですがまだ怖くて使ったことなくて😰

    回答ありがとうございます

    • 7月3日
親ばかママ

ぐずり半端なくてずっと抱っこしてました。眠そうな時はラッコだきしてソファで一緒に寝てます。たまに抱っこで全く泣き止まない時に下に置くと泣き止んで機嫌いい時があるので試してみてください!今までの苦労なに?ってなります😭