※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後からの足の痛みや関節の不調で悩んでいます。病院で検査しても異常なし。再開した生理でも症状が改善せず、不安です。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?

産後から動き出し(歩き出し、立ち上がり等)時に足が痛む方いらっしゃいますか?

最初は膝痛だけだったのですが、その後起床時の手の指のこわばり、手首の腱鞘炎と次々痛むところが変わってきました。その都度、リウマチを疑って病院でレントゲンや血液検査をしていますが、陰性です。
今はとにかく立ち上がり動き出しの膝痛やかかとまわり足首周りの痛みに困っています。

産後の生理が再開したら落ち着くかなと思って期待していましたが、やっと再開したのに特になんの変化もありません。

このままずっとこの身体なのかなと不安です。
どなたか同じような症状を経験されている方がいれば、コメントいただけると嬉しいです。

コメント

もも

今は産後どのくらいでしょうか??
私は半年~1年経たないくらいで良くなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!もうすぐ8ヶ月を迎えます。何がきっかけとかはなくよくなられましたか?

    • 6月29日
はじめてのママリ🌸

まさに今めちゃくちゃ膝痛です😭
昨日レントゲンを撮り、今度MRIをすることになりました。

クリニックでは、膝の炎症と良性腫瘍と言われましたが
総合病院では水が溜まってる
と言われました😣

生理はまだ再開してないのでわからないです。

膝痛の前は腕の腱鞘炎でした。

本当、体が痛い中の子育て辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!レントゲンの結果で腫瘍がわかりMRIされるということでしょうか?水が溜まっているのもレントゲンで判明されたのでしょうか?
    何度もレントゲン撮っているので私はもしかしたら違うのかもしれませんが、異なる角度で色々疑ってみるのも大事だなと思っています💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    最初にクリニックに行き
    レントゲンで腫瘍があると言われました。

    でも、セカンドオピニオンを受けてみようと思い
    総合病院に行って触診で水が溜まってるかも。と言われました。レントゲンの結果はまだ待ちで、MRIは今度受けます😣

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなんですね。
    触診ですぐわかるもんなんですね!セカンドオピニオン大事だなと痛感しますね💦
    情報ありがとうございました!

    • 6月29日