※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいちゃん
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなり、栄養が心配です。固形物を食べず、イライラと負の連鎖が続いています。同じ経験をした方いますか?

離乳食を食べなくなりました。゚(゚´ω`゚)゚。
口に入れてもぐもぐして吐き出すを繰り返します。
前まではスプーンであげたら食べてたのですが
ここ数週間はずっと口に入れたら出すことばかりで
栄養が心配です。本人は元気です。
味付けとかも変えたりしてますがすぐに口から出して
離乳食作るのが苦になってきました。
私もイライラするしで負の連鎖続きです。
いっぱい食べるようになったよ!と周りの友達に
聞くたびに辛くなります、
同じような経験をした方いますか?
今のところヨーグルトやスムージーは食べますが
固形物は食べなくなりました。お米もうどんもパンも
全くと言っていいほど食べません。
魚もダメ、お肉もダメ、野菜もダメ、
もぐもぐパクパクしてる子を見ると羨ましくて
この子はいつになったら食べるのかなって。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと前にママ友が味泥棒って言ってて、なるほどーーー!と思いました😂
味がなくなるまでしっかりもぐもぐできてるんですね✨✨

  • みいちゃん

    みいちゃん

    お返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️味泥棒‼︎‼︎まさしくそれです😂
    ごっくんするのはいつになることやらって感じです🫠

    • 6月30日
はじめてのママリ

うちの子もそうですよ( ˃ ˂ )
口には入れるけど、舌で押し出してきます笑
ムカつきます笑

  • みいちゃん

    みいちゃん

    ご一緒だと心強いです!
    口に入れて舌でペッてしますよね!出したもので遊び出すしで部屋汚れてイライラしちゃいます。゚(゚´ω`゚)゚。、

    • 6月30日