※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険の見直し時期について相談します。現在状況は育休中で、旦那が手術後休職予定。子ども2人目誕生。医療・生命保険には加入しているが、内容が適切か不明。民間保険未加入。保険の専門家に相談すべきでしょうか?

保険の見直し時期かどうか教えてください。

現状
育休中
旦那がもうすぐ手術する。しばらく休職。今後どうなるか未知数。
子どもが2人目が生まれた。
前回は、1人目が生まれた時に職場の共済のみ見直し。
医療保険と生命保険に加入。がん保険などは未加入。
民間の保険には入っていない。
内容や補償金額が適切かよくわからない。

ほけんの窓口的なところで見直ししてもらうべきですかね💦??

コメント

ママリ

保険は旦那さんの保険ですよね?
手術予定があるなら、手術前のお見直しは難しいと思います💦
休職される理由にもよると思いますが、病気やお怪我が原因だったら今後も希望されてる保障に入れない可能性もあるので、相談した方がいいかと思います。
相談内容を総合的に判断して、見直し時期も教えてくれると思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    すみません言葉足らずでした!
    見直しを検討してるのは私の保険です!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんの方ですね!
    休職されて復帰の目処がつかなく、暫くママリさんの収入で生活されるなら見直しされた方がいいと思います。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    とりあえず育休が3月末までなので、、、
    旦那がどうなるか次第ですよね💦💦

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    育休明けるのが結構先なので、がん保険などプランの選択肢があまりないものは今からでもいいと思います。(契約時の年齢が上がってしまうと保険料も高くなるので)
    FPの資格持ってる方に相談して決めたいような保障は復職後にお二人の収支バランスなどをみて決めた方がいいかもしれませんね。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なるほど、がん保険とかは先に組めそうですね!
    FPさんに相談ってどこでできるのでしょうか😂?

    • 6月27日
3boysMAMA◡̈♥︎

誰の見直しかにもよりますが、旦那さんのであれば、今見直したところで入れるところも限られてくるし、また手術がおわって何年かして入れるようになった時に見直さないといけない可能性が出てきます😭

私自身、手術をした経験があるのですが、手術をする前に保険にほぼ入ってなかったことに後悔しました…
ですが、どこも術後2年以上は経たないと入れなかったため、2年経ってから保険見直ししました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    見直しは、私の保険です!
    旦那がもし働けなくなったら、、とか私が病気になったらとかを考えなくてはならないと思いまして、、、

    • 6月27日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    質問者様の保険ですね😊
    2人目の出産で問題がなかったのであれば、これを機に見直してもいいかもしれないですね✨

    • 6月27日