※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

別の産婦人科で相談してみることをお勧めします。現在14w半ばですが、不安な点は専門家に相談するのが良いでしょう。

10wと13wのエコーを見たら胎児の鼻骨がないように見えます。
先生には何も言われていないですがダウン症の子の特徴にあると書いていてとても不安です。
10wのときに首のむくみも多少ありましたが大丈夫と言われましたがそれも合わせて不安になってきました。
別の産婦人科で見てもらうべきですが?
現在14w半ばまできています。

コメント

パピコ

他の産婦人科でも、胎児ドックしてるようなとこに行かないとわからないと思います✋🏻💦

みや

今回の妊娠で先生に本当は性別とか病気の事はこっちからはあんまり言ってはいけない事になってると聞かされ初めて知りました
なのでその先生もそうなのかもしれません、もしくは絶対的な確証がないから言わないのかもしれないので、気になるようなら次の検診の時に聞いてみるといいですよ
こちらから聞いた場合は教えて貰えるそうです

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    それは先生から教えてもらいましたか?知りませんでした🥲

    • 6月12日
  • みや

    みや

    はい
    性別の話になった時患者さんから聞かれた場合にのみ教えられるんだよ。こっちからはあんまり勝手に教えられないの男の子、女の子は嫌って堕ろす選択をするママも少なくないからと言われました。もしかしたら病気もそーゆー理由なのかもしれません

    • 6月12日
ママリ

わたしも不安なので、別の医院で初期胎児ドック受けます。
来週予約してます😳

総合病院の妊婦検診は問題ない、順調と言われてますが、NTも鼻骨なんて確認してないです😅✨