※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

10週と14週の検診間隔で首のむくみを心配しています。検診で見てもらえない場合があるか教えてください。

いつもお世話になっています。
少しお聞きしたいのですが、
初期の頃に、胎児の首のむくみなどみてもらう期間は
11〜13週の時だと認識しているのですが、
健診の間隔で、10週で妊婦検診、次回は4週間後で
14週になってしまう場合、ちゃんと適切な期間に
赤ちゃんの首のむくみを診てもらえないのではと思います、、
こういう場合、検診の間隔の関係で首のむくみを診てもらえなかった方いますか?個別でみてもらうべきなのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。

コメント

Mi

産婦人科診療ガイドラインでは、妊娠10〜14週での測定を勧められてるとなってるので14週でもいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😭
    そのようなガイドラインがあるのですね🥺
    そのお言葉でとても安心しました😢ありがとうございます!

    • 6月11日