※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
妊娠・出産

妊娠中で疲れると息切れがしやすく、イライラや心配症になりやすいです。自律神経が弱い可能性もあります。同じ経験をした方いますか?

妊娠中だからなのか、あまりにも疲れたりすると脈?がドクドクっとなり息が一瞬しづらくなります😭
疲れて息切れの時や、イライラした時や、オーバーワークになった時などが多い気がします。
元々、自律神経が弱いのもありそれかなぁとも思うんですが...
後気にしすぎる性格もあり、一度不安になると心配症な事もあるかもしれません😭

同じような方いますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

凄い動悸?しますよねー!!
初期から今38wですがずっとあります🥲

  • ma☆

    ma☆

    本当ですかーっっ😣❗️
    動悸すると焦っちゃって💦
    同じ方いらして少し安心しました😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮が重くて血管が圧迫されたり、体に色々変化が起きてるので動悸はよくあることみたいですよ😊
    しんどいですがあまり心配しすぎる必要はないと思います!!

    • 6月8日
  • ma☆

    ma☆

    妊娠後期でなくてもあるんですね💦
    妊娠が理由であるなら安心出来ました😭
    優しいお言葉ありがとうございます🥲♡

    • 6月8日
ごはん🔰

ちょうど同じ頃ですね☺️
私もずっと動悸息切れ苦しくなりますよー!ウォーキングの途中でなった時は足止めてマスク外すようにしてます。
それ以外だと私の場合は湯船にはいるとドクドクしがちです😂

  • ma☆

    ma☆

    ありますかー😣❗️
    変な病気にでもなったのかと思いました..😰
    外出時のマスクも本当きつくて💦
    同じ方いらして安心しました😢🙏

    • 6月8日
  • ごはん🔰

    ごはん🔰

    不安になりますよね、お気持ちわかります!
    私もめっちゃマスクきついです!屋内で外せないけどきつい時は、飲み物飲むフリ…もしくはちょびっと飲みながら一呼吸置いたりしてます😭💦
    一緒に健康な赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう〜!☺️

    • 6月8日
  • ma☆

    ma☆

    これからどんどん暑くなるしマスクが辛い時期ですよね😭
    飲み物飲むふり良いですね...😂笑
    優しいお言葉本当にありがとうございます🥲あまり気にしすぎないようにします‼︎
    お互い可愛い赤ちゃんに会う事楽しみに頑張りましょう☺️❤️

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

動悸ずっとあります😭😭

  • ma☆

    ma☆

    ありますかぁ😭
    辛いですよね...
    同じ方いらして安心しました😭🙏🙏

    • 6月8日
初めてのママリ🔰

わたしもです💦寝てる時なのに急に息苦しくなって脈測ったら120くらいあります。しばらくしたら落ち着くんだけどなー

  • ma☆

    ma☆

    同じく脈がかなり早い時あります😭少し時間経てば落ち着くんですよね。
    同じ方いらして安心しました...😢
    双子ちゃんで倍に大変ですよね😣💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

妊娠中はそんなもんですよね。
しばらくして落ち着くなら問題ないでふ

はじめてのママリ🔰

マスクなので余計、息子の時よりも良くなるなあという感じです😭💦