※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生食パンの冷凍の仕方、解凍しての食べ方はどんな方法が1番おいしさ保て…

生食パンの冷凍の仕方、解凍しての食べ方はどんな方法が1番おいしさ保てますか?

冷凍の仕方
①薄く切って一枚ずつラップでジップロック
②まるごとラップでジップロック
③薄く切って全部一気にラップしてジップロック

解凍しての食べ方
①レンチン解凍して食べる
②レンチンしてトースターで焼いて食べる
③自然解凍でたべる

コメント

deleted user

一枚ずつラップで、レンチンせずにトーストで食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンチンなしなんですね!ありがとうございます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

うちは冷凍は①、
解凍は②です🙋‍♀️

普通の薄い食パンなら
解凍せずにトースターで焼けますが
生食パンはどうしても
分厚くなってしまって
表面が焼けても中だけ冷たくなるので 一度解凍してます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに分厚めですもんね!
    一枚ずつがいいんですね🙆‍♀️

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

選択肢にないですが💦
一枚ずつアルミホイルで包んでそれをジップロックに入れて冷凍。解凍はそのアルミホイルを敷いてトースターでそのまま焼いて食べる

にしてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラップよりアルミホイルのほうが美味しいとかですか?🥺
    レンチンなしでいいんですね!

    • 6月6日