※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

高知県で信頼できる保険相談所を探しています。勧誘が心配で不安です。

高知県で保険相談できるおすすめのところはありますか?
ほけんの窓口とか、自分のノルマやマージンのために不適切な商品まで勧めてきそうで不安です😢💦
知識がないのでカモにされちゃうだろうなと。。。(笑)

コメント

ママ

ごめんなさい、高知在住じゃないんですが、ほけんの窓口で医療保険と生命保険契約したことあります!とっても親身に相談に乗ってくれて嫌な印象は全然なかったですよー☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!
    勝手なイメージ持ってました💦
    ほけんの窓口に行ってみようかと思います☺️ありがとうございます!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

つい最近保険を見直した際に
イオンの3階にある保険見直し本舗にいきました!
とても親切に聞いていただき
利用して良かったなと思いました☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    イオンにあるの知らなかったです!そこも行ってみます、ありがとうございます✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
ファイナンシャルプランナーの由藤さんに診断してもらい。
生命保険見直してもらいました。
メリットデメリットきちんと説明してくれます。
貯金のことなども相談しやすいです。
ほっと高知などの本に載っています。
ほっと高知を見たと言うと500円で診断していただけます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    え!!!安いですね😂!
    参考になりました、ありがとうございます✨

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

ほけんの窓口は各種保険会社から一定の金銭を貰って運用されているみたいで、〇〇の保険会社は入金が多いので強くオススメしとこう、ということも無いみたいですよ😳保険会社からの支払いで成り立っているので、何度相談に行っても無料です😚
見直しもしてくれますし、真摯に相談に応じてくれます☺️
私はほけんの窓口が紹介している保険会社とは全く関係ない、保育園の個人賠償責任保険についてもどこがいいのかと電話で相談し、めちゃくちゃ調べてくれて楽天損保とかPayPay保険とかが安いですよ、と教えてもらったりしました🤣
担当制なので1度相談すればその後も相談しやすくオススメです🙆‍♀️
(初めて行った時に、タダで相談に応じてるけど給料はどうやって支払われてるの?と聞きました😂😂笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!!給料どうなってるか聞けちゃうの素晴らしいです😂!おかげで納得しました!

    保育園の個人賠償責任保険があることも知らなかったです💦
    担当制なのは、その都度対応にブレがなくて良いですね✨
    ありがとうございます!

    • 6月2日