※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

堀病院で妊娠糖尿病の出産可能か、転院必要か相談中。経験者のアドバイスをお願いします。


【横浜市瀬谷区にある堀病院について】

35週の妊婦です!
先日糖負荷検査でひっかかってしまい、今週再検査予定になりました…(;_;)


もしも妊娠糖尿病と診断されても、堀病院で出産できるのでしょうか?
または大学病院などに転院になるのでしょうか?

経験がある方がいらっしったら教えてください!!!

コメント

まいたろ

3人目が妊娠糖尿病でした!
私は堀病院で出産できましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!!
    安心しました…!!!!
    ご回答ありがとうございます😭💓

    • 5月25日
  • まいたろ

    まいたろ

    でも誘発分娩にはなりました💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘発になっちゃうんですね🙄‼️‼️
    促進剤を使用すると痛いと聞くので…どきどきです🙄

    まずは、意味ないかもしれませんが最後の足掻きで次の検診までに食事管理と運動を頑張ります(笑)

    • 5月25日
  • まいたろ

    まいたろ

    私的には促進剤使ったからといってあまり変わらない気がします笑
    日にちがが決められるので、上の子を預けるのに予定立てやすくてよかったです!
    あと休日だったり夜だったりすると別に料金かかるしそういう面でもプラスかな。と!

    再検査突破できるといいですね!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!😭💓💓

    • 5月26日
(^^)

1人目の時に糖負荷検査にひっかかり、37週で妊娠糖尿病と診断されました←

私は39週で破水し、促進剤を使って出産しました!
大学病院に転院などの話は一切ありませんでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊!!
    安心しましたーーー!!
    ご回答ありがとうございます♡

    • 6月16日