※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

彼氏と同棲中で籍を入れたいが拒否されています。出産後の手当について知りたいです。

妊娠5ヶ月の妊婦です
彼氏とは同棲していてお互いに無職の状態です
私は仕事を辞めてすぐ妊娠発覚
彼氏の方は2年近くコロナなどの失業保険で生活していて
仕事はしていない状態でした。
そこで妊娠発覚したので籍はどうするのかと言う
話になったのですが…
すぐに籍は入れずに役場からなどの手当を貰ったり
すればいいと訳のわからないことを言われ
今現在は籍を入れるのを拒否されています。
そこで質問なのですが同棲していて出産後に
貰えるような手当は何かあるのでしょうか?
私は子供が産まれる前に籍を入れたいのですが
どうしたらいいのでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

同棲するなら手当って
貰えないはずですが…
2年も失業保険で生活してて
子どもいるのに
籍入れない
役場からの手当って
ふざけすぎです😇
働く気さらさらないじゃないですか💦
産まれたらめちゃくちゃお金要りますよ…
出産費用だって大丈夫なんですか?
すいませんが
そんな男と籍を入れようと
するのが無謀な行為かと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の貯金がまぁまぁあるので出産費用は大丈夫なんです🥲

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁまぁって
    ずっとそれ当てにされてもいんですか?

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

え、、そもそもその彼氏さん大丈夫ですか?💦もう今は職探したりしてますよね?

同棲しててもそのまま2人とも収入ないならシングルマザーとみなされて支援制度があるとは思いますがそれだけを頼りにするつもりなんでしょうか?その彼氏さんは、、
全然足りないだろうしお金楽したいがために入籍してくれない点についてはママリさんいいんですか?💦ちょっと信じられないです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかバイトル?って名前の1日バイトをたまにしたりしてます笑
    そんなことをするなら仕事を探して欲しいんですけどね
    なんか働いても収入が少ない所だったらとか色々言ってグダついてます

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑ってられる場合ではないかと、、、
    貯金だって尽きますよ💦
    本当に結婚したいなら止めれせんがちゃんと教育しないと父親としてもどうかと思います。育児してくれるんですかねー、、?ちょっと世の中、子育て舐めすぎかと思いますね🤰ただ産めばいいってもんじゃないですからね、、
    いやー絶対そんな先のこと考えれないめんどくさがりな旦那父親嫌です🫠

    • 5月24日
まま

2年も他の仕事をしようとしてない人とこの先何十年もやっていくつもりですか?
未来は絶望的だと思いますよ…
出産費用、ベビー用品、妊婦健診代はどうするのですか?
出産費用も病院によっては出産育児一時金42万があったとしてもたかいところだとプラスで20万するところもあります。
安く済む場合もありますが最低でも10万はプラスで支払わなければならないと考えていた方がいいです。
ベビー用品も細かい物から大きいものまで1から揃えるとなると、20万くらいすると思います。
妊婦健診代も1回数千円しますよ。
まずそれだけのお金がありますか?
そして赤ちゃんが産まれてからかかるお金も考えないといけないです。
オムツ、おしりふき、ミルク代など、その彼はママリさんと赤ちゃんを養って行くだけの収入はありますか?または今からなんの職につくつもりですか?
シングルでやっていくとしても、ひとり親手当や最低生活保護など支援を受けたとしてもなかなか厳しいと思います。
ママリさんもお仕事やめてしまってるとの事なのでこれからの妊娠期間は雇ってくれる所もそうそうないでしょうし、収入は0ですよね💦
失業手当を貰ったとしても一時のお金です。
育児も大変ですし、2年も働かなかった彼が今後仕事を探して働いてもママリさんをサポートしながら急に家事、育児と協力的にしてくれるような気はしません。
仕事でいっぱいいっぱいになってしまうような気がします。
ほんとにその彼でいいのか考え直した方がいいかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね…
    今は自分の貯金がまぁまぁあるのでそれでなんとかやっています

    • 5月24日
deleted user

親になるっていうのに働く気ない男と結婚なんて絶望ですね😱
子供産むのにも育てていくのにもどれだけお金かかるか知ってますか?
その人と結婚したら絶対後悔しますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか働いても収入が低かったりしたら意味ないとか
    やりたい仕事を探して長く働こうみたいな感じらしいです…

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

ご実家は頼れませんか😭?
今のパートナーと籍を入れることができてもお金の問題できっと揉めると思います。
籍を入れたい気持ちがあっても現実を考えると本当に厳しい生活を強いられるでしょう。
はじめてのママリさんは妊娠中で仕事ができる範囲も単発や内職などかなり限られてしまいます。
一旦ご実家で出産まで頼ることはできないでしょうか?それが安心かなと😭
きついことを言っていると思いますが、今のパートナーと籍を入れるのは今後を考えてもしんどすぎると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家は全く関わりがなく頼れない状態です…
    赤ちゃんの事を考えて頑張って2人でやってこうと
    言う気持ちがあったのでお別れと言う選択がなかなか出来ずにいました🥲

    • 5月24日
みー

結婚しないならシングル手当などありますが
同棲だから特に何かあるとかはないです🙄
出産費用は???
失業保険じゃ賄えないですよ🙄💦

準備にだってお金かかりますし…
現実的にいくらかかるかって計算して話し合った方がいいです💦
今すぐにでも日雇いかけもちして欲しいくらいですね。

ちなみに私は出産費用だけで1時金除いて60万円はかかってます。
逃げられる前に通帳やらなんやら管理した方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    それをちゃんと話してるのに理解しようとしないんです😓

    • 5月24日
  • みー

    みー

    というか失業保険って貰える期間過ぎてません???
    毎日何してるんでしょうか?
    失礼ですがお二人共。

    主さんは妊婦だとしても夫になる人の生活にはしつこく口出ししないとダメですよ。
    結婚したいなら。

    理解しようとしない
    ではなくてハローワーク行かせるなり
    現場仕事に直接行かせるなり
    尻叩かないとやらないタイプならやるしかないかと…

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

その男は毎日何してるんですか???
あなたの貯金があるの分かっててそれたよってませんか?

私も今の旦那と色々合って私のお金で色々やってました。

凄い自分に負担かかってほんとにほんとに大変ですよ。


それを分かってない男だとほんとに大変です。

手当とかシングルマザーとかそういうの探す前にその男にちゃんとしてもらうか別れるかどちらかを決断した方が絶対いいです。


周りにこんなこと言われても響かないと思いますが。私がそうだったので。

えむ

はじめての質問とのことなので、あまり厳しくは言いたくないのですが…
お二人ともまだお若いんですかね?

2年も働いてなくて仕事を選べる状況ではないと思うんですが、はじめてのママリさんはどう思われますか?
冷静に考えて、例えばその彼氏が友達の彼氏だったとして、素直に応援できますか?籍入れちゃいなよ!と言えますかね?
はじめてのママリさんが心配です。

ゆゆ

すみません、昨日の質問ですが💦
恋は盲目状態になってると思います😭
子供を口実に、彼と一緒にいたい。って気持ちが強そうです。勝手な解釈ですみません。
子供を育てて、彼の面倒まで見る。。。。
おままごとではないので、本当に子供の為を思っているのであれば、彼に厳しく言うか、きっぱり別れるかどっちかにした方がいいですよ!
貯金はまあまあある、と仰ってますが、どれだけでしょうか?
たかが数百万だと今のお2人の状況だと、貯金がある。には入らないと思います。働いていないので。
結婚と子育ては好きって気持ちだけじゃやっていけません。
現実を見て、目を覚ましてください。
全くの見ず知らずの第三者がこれだけ言うのですから、その男は相当ヤバい人。って思った方がいいです、、、
仮に、貴方に優しかろうが社会的地位から見ると下の下ですよ😭そんな人と結婚、子育てなんて信じられないです。

na

働いていない彼氏なのによくお子さん作ろうと思いましたね💦
できちゃったのでそれ言っても仕方ないと思うのであれですが…💦あなたもこの先不安で仕方ないですよね?😭
とりあえず、区役所とかに行って相談してみたらいかがでしょうか??
彼氏さんには一刻も早くお仕事を見つけてもらいましょう!!!
貯金がいくらかあるみたいなので貯金でとりあえず過ごして尽きる前に仕事を何がなんでも見つけてもらいましょうね💦

はじめてのママリ

何故2年も失業手当受け取って仕事もしてない人と避妊してなかったのかも謎ですが、、
もしかしたら子供産まれたら変わってくれるかもと思って淡い期待とかもあるかもですがそういう人って子供産まれても絶対変わりません、断言します😅
それで変われそうな人はもうちょっと違います、こんな少ない情報でこいつやばいなと赤の他人に思わせるような人絶対やめといた方がいいと思いますけどね、、

まあでも今のママリさんは他人に何言われても別れられないと思います!
無理やり引き離されるかその彼氏にめっちゃくちゃ酷い捨て方されてその彼氏が行方くらます以外には💦 
子供作るまでには至りませんでしたが私がそうだったので😂

あと今の時点で手当だけを当てにしようとしてる時点で子供育てる覚悟が全然できてないんだなーと思いました😭
貯金もあると書いてますがそれは1000万近くあるならまだ多少マシですが、数百万程度なら話にならないと言っても過言ではないです。
お二人とも仕事してないので💦

子どもをこのまま産んで育てたいならママリさんだけでも産んですぐ仕事復帰する、彼氏とは別れるか早急に仕事をしてもらう、頼れるなら頭を下げて実家を頼る、だけでもした方がいいと思います💦

まあ現実的に考えてそんな彼氏と籍入れようがこのまま一緒にいようが幸せになる未来が見えないので子供の為にも私なら即別れますね😂
子供いなけりゃ自分がどうなろうが大人なので自己責任ですから勝手にしたらいいとは思いますが💦
子供の為にもママリさんが強くなってくださいね、子供ができたら第一に子供です。

deleted user

働かなくてもお金がもらえているので、それに甘えて働きたくないとしか思えないです😭

彼女さん、赤ちゃんよりも自分の気持ちを優先させてるのだと思います。

似た人を知っていますが、コロナを言い訳にして、再就職してもうまくいかず、簡単な仕事を勝手に辞めてきた人がいました。

もちろん家族は大変な思いをされていました😣

ご両親は今の現状を知られていますか?

ご実家に戻ることも考えた方がいいと思います!

今は好きでもお子さん生まれた後や、結婚した後、別れたくても簡単にいかないケースもあります。

籍を入れる前にいろんなこと考えられた方が良いと思います

mayuuuu

働かない、2年も無職状態の父親って、、、、

その時点でお察しですね😭☹️