※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
妊娠・出産

33週3日で出産し、現在36週0日。NICU入院が1ヶ月必要と聞いているが、退院時期が気になる。酸素マスクも外す練習中。退院までどれくらいかかるでしょうか?

33週3日で出産しました
今日でお腹にいたら36週0日。
最低1ヶ月NICUに入院とは聞いてますが
素人から見ると退院はまだまだに思えます…
酸素マスクも今頑張ってはずす練習をしている最中。
どれぐらいで退院してこれるものなんでしょうか?

コメント

sora

うちの息子は発育不全で1893gで生まれ、1か月NICUにおせわになりました。
幸い合併症や臓器などは大丈夫で、血糖値が安定したら退院できると言われ続け、1か月。長かったです。
毎日、NICUに通い、小さい息子を眺め、うまく母乳も飲めなくて…
一緒に帰れない寂しさがつのりました。
大体先生が仰った期間での退院となりました。

  • あいうえお

    あいうえお

    我が子は酸素マスクが外せず、ミルクや、母乳をまだあげられていない状況です。
    ここから母乳飲めるようになるのか不安で…
    先生が仰った期間での入院だったということは我が子も1ヶ月はかかりそうですね。
    コロナでなのか15分しか面会できないので、別れ際は、なんというか寂しいですね、やはり。

    • 5月22日
のん

33週出産、1500gで1ヶ月半ちょっと入院してました☺️

自力でしっかり安定した呼吸ができる&体重2300g以上が退院の目安でした。

肺機能が仕上がると言われる37週になったくらいでマスクが取れて、同時にNICUではなくGCUに移動しました☺️それでもしばらくは呼吸の乱れがあったりしましたが💦💦

GCUに切り替わってからはカンガルーケアしたり、おむつ交換など触れあうことも増えて...呼吸が安定してきたら退院に向けて沐浴や直母練習もしていきました🍀😌

  • あいうえお

    あいうえお

    退院の目安確かに家の病院も2,200gの基準ありました!
    37週ぐらいで我が子も酸素マスク外れることを願います✨

    GCUに切り替わるとまた色々できる事が増えそうですね!

    退院まで1ヶ月半ぐらいかなー?と考えながら過ごしてみます(^^)

    • 5月22日
マツ

上の子が26週6日、620gで産まれてて、予定では出産予定日辺りの3ヶ月後くらいに退院予定って言われてましたが、なかなか呼吸を忘れちゃうのが治らなかったので結局5ヶ月間NICUとGCUに入院してました😂

  • あいうえお

    あいうえお

    呼吸忘れちゃうということもあるんですね!
    チアノーゼ発作というものでしょうか?

    退院まで本当に人それぞれですよね!看護師さんにも酸素マスク外れる目安聞いたら人それぞれで…と回答が来て…
    心配は心配ですが、いつか呼吸安定することを願ってすごします(^^)

    • 5月22日
  • マツ

    マツ

    未熟性の無呼吸発作って言ってました🤔
    週数が上がれば安定するやつとの事で、安定するまでは熟睡中と授乳中によく呼吸を忘れて、サチュレーションが60台とかになってアラーム鳴りまくりでした😂

    退院してからは無呼吸発作は出てないので、呼吸が完全に安定してから退院だな〜くらいに思ってた方が心が楽かなって思います🙆

    • 5月22日
  • あいうえお

    あいうえお

    呼吸について症状色々あるんですね!
    呼吸のこと解決してから退院でないと自宅でどうにもできないですもんね🤔気長に安定するのを待ちます(^^)

    • 5月24日