※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびちゃん🔰
妊娠・出産

妊娠中期の食事量について不安。1500kcalで十分栄養摂取できているか心配。赤ちゃんに栄養がいっているか心配。教えてください。

みなさん妊娠中期ってどれくらいの量のご飯(3食)、〇kcal
食べてましたか?
ネットには2000kcalと書いてあるのですが
元々少食であまり食べないので
最近頑張って食べてはいるものの1500kcalぐらいです。
赤ちゃんに栄養いってるのかな?と少し
不安です😓
教えて頂ければ嬉しいです😊

コメント

ミク

病院で栄養指導とかないですか?
うちは初期と中期、後期は希望する人だけであります✨

私はそこで1700キロカロリーと指示が出ました🎵

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    栄養指導とかなくて😓
    普通はあるものなんですかね?
    私が通ってるのは大学病院なのであまり一人一人になにかって言うのが全然ないような気がして💦
    私ももしそれぐらいだったらあんまり気にしなくても大丈夫ですね。

    • 5月19日
  • ミク

    ミク

    うちもかなり大きな総合病院ですが助産師外来とかありその中の一つに栄養士さんからの指導がありました!

    病院によるんですかねー

    • 5月19日
  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    病院によるんですね💦
    私もあって欲しかったです(笑)

    • 5月19日
deleted user

私も栄養指導とかないです!
妊娠前より気持ちカロリーや糖質気にしてます💦
でも好きなもの食べて我慢しすぎてはない感じです☺️

今のところ赤ちゃん週数より大きめに育ってます❣️

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    同じですね☺️
    私も好きな物は食べてるのでストレスは無いのですが😅
    あまり気にしすぎてもよくありませんね(笑)

    • 5月19日
りか

食べる量は個人差あるし
そんなことまで気にしなくていいと思います、、、(⌒-⌒; )

後期でもつわりで食べる量が少ない方も沢山います

私は今日カレーライスしか食べてません🍛

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    そうですよね😓
    確かに後期づわりのひともいらっしゃいますもんね😲
    あまり気にしないようにします。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月19日