※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供の行動が理解できずイライラしています。

4歳年中の上の子の脳内が理解できなさすぎてイライラします💦

自分にメリットあるようなことのための行動制限?を守れません。

例えば、
・下の子がお昼寝し始めた。パパが在宅勤務だからこのまま起こさないで出かけたらママと二人で公園にいける。そのため息子には「妹起きちゃったら公園行けないから静かにしててね。ママの準備が終わったら公園行くよ」と伝えて5分程度水筒の準備したり洗濯物取り込んでる間に下の子に突っ込んで起こす。
・支援センター的な室内遊び場に行きたいと息子が幼稚園の帰り道に言う。「少し遠いから行くのに時間がかかる。いっぱい遊ぶために帰ったら幼稚園のカバンのお片付け早くできる?」と聞くと「やる!」という。そのくせ家に着いたら靴脱ぐのに15分くらい時間かける。「早く支援センター行きたいから靴脱ごう!」とポジティブな声かけしても「いくーいきたいーいっぱいあそびたいー」と泣きながらもまったく動く気配無し。(そのくせ「じゃあママこっちの足の靴脱がすから、反対側やって?」とか言うと「やだ!ママはやらない!」と激怒)

もう理解不能すぎて付き合いきれないし、こっちもイライラして最終的に怒鳴って息子泣く、という感じです😅😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも脳内理解できない、モンスターですよ👾
発想と言動が斜め上を行き過ぎて、わたしには理解できないです😂