※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩でバルーンを使用し初産の方への痛みや時間について聞きたいです。

計画普通分娩された方にききたいです。
子宮口あまり開いてないけど
バルーンいれて促進剤された方
初産で、痛みや時間はどうでしたか?
また、理由など聞かせて欲しいです💧

コメント

とと

長女のときラミナリア(バルーンのようなもの)と促進剤をつかって出産しました。
元々胎児発育不全の疑いがあると言われて35週くらいから数週間入院したんですが、入院中にある程度の成長が見られたので退院、ですが予定日を過ぎても全く出てくる気配がなく、また赤ちゃんの成長が止まってしまっては危ないので、ということで41週で出産となりました。
子宮口1センチしか開いてない状態で2日間ラミナリア→前駆陣痛起こる→1日開けて、翌日朝9時促進剤開始、昼の13時には生まれました!
痛みは…どうなんですかね、痛かったですが他と比べてどうなのかは分かりません😂二人目と三人目は帝王切開だったので…すみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます😹!!

    • 5月19日
deleted user

誘発分娩を推してる病院で、予定日に産まれてこなかったので、1人目も2人目もバルーンと促進剤でした!
自然陣痛を知らないので陣痛の痛みは比べられませんが、1人目7時間、2人目6時間くらいでした!
1人目はラミナリアからのバルーンで、どちらも激痛でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ラミナリア入れて1日、バルーン入れて1日、その翌日から促進剤ですか?

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は出産前日の昼ごろ子宮口がほぼ開いてなかったのでラミナリア入れて一晩入院、出産当日の朝8時くらいにバルーン、9時過ぎから促進剤で15時半ごろ出産でした!

    • 5月19日