※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつこちゃん
ココロ・悩み

マンションで騒音問題に悩む転勤族の母親。下の階からの苦情に対し、防音対策を講じているが、匿名の手紙で再び苦情。大家さんを通じて対応中。誤解が解けず、ストレスを感じている。

騒音問題の苦情についてです!
長くなりますがお願いします!


転勤族、小1、年長の子供の母です。
今のマンションに引っ越して2週間後下の階の方から苦情を頂いてしまいました。
すぐに防音マットを全部屋に敷き、家の中では走らない、ゆっくり歩くを気をつけていました。
日中も公園に毎日通いYouTubeやテレビなどをつけて生活していました。

それから1ヶ月後くらいにポストに匿名の手紙が入っておりました。
体調が悪くなった事、スリッパを履いて生活して欲しいなど書いてありました。

すぐに大家さんに相談したところ(前回の苦情の時大家さんと話をしたら直接のやりとりはしないで欲しいと言われていました)斜め下の部屋の方と言うことがわかりました。

正直全然うるさくしていません。
申し訳なさがありましたが体調が悪くなるほど?と。

多少の物音や足音はしてしまうと思いますがあくまでも集合住宅だし、、、
そして大家さんが間に入ってくれてうるさいと思う時間を書いてもらったメモと我が家の家にいない時間のメモを照らし合わせると我が家がいない時間や寝ている時間が書かれていました。

大家さんも管理会社の2名もお互いの家のヒアリングをしたみたいですが(家の中を見せました)
どうも我が家では無さそう、相手が我が家だと思い込みかなりナイーブになってしまっていると聞きました。

とりあえず今は管理会社と大家さんに任せています。
が、子供同士が一緒に登校している為毎朝顔を合わせる時に明らかにプイッとされてしまい正直かなりストレスです。
でも直接やりとりしないで欲しいと言われているので(向こうからの手紙も大家さんはびっくりしていました)言いに行くわけにも行かないし💦

こういうのって誤解がとけるんですかね?
近所の音は聞こえてきませんし、上下の部屋の方も全く音がしないよと教えて頂きました。
我が家が角部屋で、相手はマンションの真ん中の部屋。
我が家が越してきてから騒音が気になる様になった為我が家だと言っているみたいです。

コメント

yunon🌏

大家さんと管理会社に
言っていて
直接やり取りしないで
と言われていて
対策もしてて大家も管理会社も
見てて、我が家ではないと
なってるなら
どうしようもないので
放っとけばいいと思います!!

  • なつこちゃん

    なつこちゃん

    コメントありがとうございます!!!
    ほっとけばいいんですよね😅でも明らかにフンってそっぽむかれたり、隠れる様に立ってたりするのが本当に見ててモヤモヤします💦

    大家さんと管理会社には「体調崩してしまって困ってるんです🥺」みたいな感じらしいですがこちらからしたら原因がわかったら謝罪に来て欲しいくらい正直ムカついてます😅(とは言え口には出しませんが)

    • 5月18日