※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜眠れず泣き続ける。寝かしつけ方法が問題か不安。上の子も泣いてしまう。一時的なものか心配。

2ヶ月の赤ちゃん、最近寝ぐずり?なのか眠くなると昼間は目を閉じてギャンギャン泣きます。
お昼寝はその状態でバウンサー乗せて揺らせば眠りますが、夜はいつものルーティンで8時過ぎたら授乳して暗くしてコニーとか抱っこ紐で寝かしつけ始めますが、最近それでは入眠できずギャンギャン泣き続けます😭
昨夜は抱っこ布団に乗せてユラユラしたりして一通り泣き倒して、、やっと眠りに入りました😭
これは一時的なもの?それとも私の寝かしつけ方が良くないのでしょうか??

上の子が、赤ちゃんの鳴き声を聞くと悲しくなると言ってその時間は一緒に泣いてしまいます😭
わかるよ〜私も泣きたい、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

生活リズム崩れてるのかなと思いました。

日中太陽に当てたり、一緒にお散歩したりしてますか?
あと、日中は泣いても放置してます。あまりにもギャン泣きだと抱きますが。

あと、夜の寝かしつけは、やはり人の手で抱くのがいいのでは?おひなまきとかも効果ある赤ちゃん多いようですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝と午後はいつも上の子の送迎があるので、ベビーカーや抱っこ紐で幼稚園まで行って帰りはお散歩コースです😳
    なので毎日外に出てます、、😳
    おひなまきはうちの子嫌いみたいで余計に泣かれます😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あららら。そうなんですね。
    うち、次男に関しては、日中はほったらかしてます(笑)それで疲れてか、勝手に寝てます。

    • 5月17日