※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちび
妊娠・出産

27週1日目の妊婦検診で、843gで小さめと言われました。体重制限があるため、食事が心配です。食べないと赤ちゃんに影響は?お腹の張りがありウォーキングも難しいです。

27週1日目で妊婦検診行ってきました。

843gと言われ小さめだねと言われたのですが
大丈夫なのでしょうか??

後、体重に厳しい病院で11キロまでしか
最大太れなくて

既に6キロ増えてるので後5キロしか
増やせないと思うと、余りご飯が食べられなくなりました。
(元摂食障害持ち)

私が食べないと赤ちゃん大きくなりませんか?
また食べながら体重キープ方法教えて下さい。

いまよくお腹の張りがあり子宮が痛くなるので
ウォーキングもあまり出来ません。

コメント

はじめてのママリ

多少の小さめは大丈夫だと思いますよ。これからの成長具合によりますが、今回だけのことでみたら大丈夫かと思います!

でも最大11kgまでしか太れないのは厳しいわけではなく、ゆるいか普通くらいかなと思いますし、今で6kg増えているならかなり焦ったほうがいいと思います。

赤ちゃんを大きくするには安静と、ご飯も塩分を控えたり、バランスを考えた食事をしたほうがいいかと思います。。

  • おちび

    おちび

    これからの成長具合なんですね!
    有難うございます!

    結構出かけてお腹張ったりしてるので安静にしようと思います!

    ありがとうございます!

    • 5月18日
ママリ

同じ27週です☺️
私も先日検診受けてきて、900gちょっとで少し小さめだけど気にするほどではないよ〜と言われました。

私は今のところ妊娠前+1kgなので、赤ちゃんの大きさとお母さんの体重増加は必ずしもイコールではないみたいです。

マタニティビクスなども難しいですか?
動けないとなると、食べる量に気をつけるしかないと思います💦

  • おちび

    おちび

    回答ありがとうございます!

    マタニティビクスのDVDあるので
    家で出来るストレッチ?試してみようと思います!

    • 5月18日