※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなゆな
妊娠・出産

糖負荷検査の再検査を昨日受けた際、待ち時間に家に帰ることを許可されたが、後で調べたら安静が望ましいことが分かり、再検査を検討中。他の病院では外出OKの指示があるか教えてほしい。

糖負荷検査の再検査を昨日行いました。
待ち時間が長いので、一度家に帰ってもいいか聞いたところ、水以外のものを飲まないように気をつければ大丈夫!とのことだったので、採血の合間、2回家との往復をしました。
なんとなく気になって検査後ググってみると、検査の合間は運動すると正しい数値が出ないため安静にと書かれており、今更ながら後悔しています…。結果はまだなのですが、もう一度再検査をしてもらった方が安心でしょうか…。
参考までに、みなさんの病院では待ち時間について外出OKなどの案内ありましたか?教えていただけると嬉しいです…!

コメント

咲や

私は病院まで遠いので、そのままスマホでマンガ読みながら待機していました😅
総合病院なので売店には行けましたが、基本的に検査室の前で待機でしたね

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    ご回答ありがとうございます!
    わたしも余計な心配しないように大人しく待ってればよかったです…🥲

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

外出については特に言われませんでしたが、運動はしないようにとの案内はありました😃
確かに運動をすると数値は変わってきますが、実際にどの程度の距離を歩いたかにもよると思います。
検査をしてもらった病院に確認しましょう😊

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    ご回答ありがとうございます!
    往復20分くらいの距離を毎回歩いてしまったので、運動にあたるのか微妙なところです…。おっしゃるとおり、検査結果をいただくときに先生に伺ってみます!😭

    • 5月11日
ちちぷぷ

外出せず安静に、数値が変わるからと言われましたよー!!
教えてくれればいいのに、ですね😢

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    やはり…😢私のいった病院の先生の知識がそのあたりなかったのでしょうか😢心配です…

    • 5月11日