※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が保育園で肌着を着せず、先生が暑いからと言っている。夏用の肌着は必要なのか疑問。

赤ちゃんの夏場の肌着について
10ヶ月の娘がいます
保育園に通い出したのですが、迎えに行くとよく肌着を着ずにそのまま服を直に着ていることがあります
給食を食べたら一度みんなお着替えをするようなのですが、肌着を用意していても着せてくれていません
先生は暑かったので肌着を着せませんでしたと言いましたが、私は肌着は汗を吸うためのものだと思ってました
暑かったら肌着は着せなくていいものなのでしょうか?
肌着は夏用でキャミソールのメッシュタイプです

コメント

はじめてのママリ🔰

え🙄
保育園転園したりで3ヶ所通ったことありますが、
どこも肌着必須でしたよ!

はじめてのままりさんの言うように肌着は汗を吸うために必要だと思います🤔

ふな

思い切って聞いてしまった方がいいと思います!
以前とても暑い日に迎えに行ったら肌着だけの日がありました。
〇〇くん暑がりでお昼寝なかなかできなくて、今日は午後から肌着で過ごさせましたと説明がありました✨
これから暑すぎる日に熱中症になるくらいなら肌着、トップス一枚にしてもらったほうが私はありがたいです✨

YY

夏の肌着きせる派、きせない派って結構分かれますよね😅

暑かったら、というより
着替えをこまめにするなら着せなくてもいいと思います!

うちの園でも夏は着替え後、肌着は着てないことが多いです🤔