※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Moco
子育て・グッズ

子供がジュースを飲みすぎているので減らしたいが、主人がお酒や炭酸飲料が好きで、子供に説明するのが難しい。どうしたらいいか悩んでいます。

ご主人や奥様、ご夫婦共にお酒や炭酸飲料など好きな方❤️‍🔥
家で飲む時に子供に見つかると自分も飲みたい!ってなりませんか?🥺

娘のジュースの飲む量を減らしたいです。
食事中ですらお茶やお水を嫌がるようになりました。最初はパパがビール飲んでるから!とかでしたが今では関係なくずっとジュース!!!しか言わないです😇
今まではそれであげてしまってましたがさすがに酷くて辞めたいと思ってます。

ジュースは買わなければいいと思いますが、主人はビールや炭酸飲料が好きで…お茶や水も飲みますがコーヒーも大好きだしで味付きの飲み物大好きマンです😭
ビール飲まない日は炭酸飲むとか…😅
ビールくらいは仕事頑張ってるし飲ませてあげたいと思うのですが、子供になんて説明したらいいのかなと😭
言葉は理解してますしお喋りも問題なくできますがそこの説明はまだ難しいかなと😭

コメント

もも

うちはまだそこまでではないですが、興味津々に見てるのでお酒飲むのは寝かしつけてからにしてます☺️
食事の時も「一緒のお茶だよ~」と言って飲んでます🙌
大人が我慢?して合わせるのが早いかな~と思います🤔

  • Moco

    Moco

    悪知恵がついたのか同じやつだよ!って言うと見せて〜!!って言った後コップに手を突っ込み味見して確かめようとします😅笑
    なのでビールとバレないようなコップに入れても無駄になってしまって😭

    主人が朝早い仕事してるので、娘が寝る時間と同じ時間には主人も寝てしまうのですよね…
    やっぱ週末だけにするとか我慢が1番ですかねえ😭

    • 4月29日
まめ

夫はご飯の時も普段もお酒から炭酸まで色々飲んでますけど子供は絶対飲まないです。
自分も飲みたい!になるのは大人が何か飲んでる時は子供もジュースを飲んでいいってルールにしたからだと思いますよ。
ビールとかハイボールとか苦いもの飲ませてみたらいいですよ。匂いで絶対飲まないので。momoさんのお子さんは頭が良いと思うのでこれは大人のって理解出来ると思います。
私も週末は晩酌してますけど大人の!って教えてるから飲みたがらないですよ。

  • Moco

    Moco

    いやもう本当におっしゃるとおりです🙇‍♀️🙇‍♀️
    主人が娘だけ飲めないのは可哀想だから、と何回かそう言ってリンゴジュースを与えていたのでそれで覚えてしまったのだと思います。
    今から大人が飲んでても子供はダメ!!を教えることはできるのでしょうか…😔

    ビールとか炭酸はいらんからりんごをくれ!!になりつつある現状なので、これは大人の飲み物だよーが伝わりそうにないなと思ってます。

    • 4月29日
  • まめ

    まめ

    ジュースはたくさん飲むと病気になるから一杯だけ!あとはお茶!をひたすら繰り返すしかないかなぁと思います。
    うちもジュースは保育園から帰って来たらって言ってあげてるので納得してます。
    後は牛乳にセノビーっていうミロみたいなものを混ぜてあげて特別感出してあげたりもしてます。うちはゆるゆるなので割とジュースもあげてますが、ご飯の時はお茶しか出さないのでご飯の時にジュースと言われた事はないです。
    泣いても喚いてもお茶を繰り返していけばそれが当たり前になると思います😊

    • 4月30日
  • Moco

    Moco

    個人的にも親が飲んでるのに子供に全く飲ませないのはなんか嫌だなとは思っていて😅
    大人ならいい!ってのはお酒くらいにしたいので、ちゃんと説明したり理解してくれるようなら渡してあげたいとは考えてます。主人の実家がとてもゆるゆるタイプだったので主人が甘すぎですね😅

    昨日主人とも話して、とりあえずご飯の時はビールはやめる。どうしてもご飯時に飲みたいなら(餃子にビールとか…)はその時は娘にも特別に出してあげるとして、普段はちゃんと話して辞めさせるようにすること!みたくなりました!!
    理解ある方だと思うので、しばらくこれで頑張ってみたいと思います🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月30日
deleted user

子どもたちが夜寝てから
お酒やジュースを
飲むルールにしてるので
見つかることはないです🌟

子どもの前で飲むなら
子どもと同じものです☺️

  • Moco

    Moco

    やっぱ寝た後ですかね😭
    主人の仕事が明け方からスタートなので、娘が寝る頃には主人が寝てしまうのです😭
    やっぱそこは大人が合わせるしかないですかね😔😔

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はジュース類は
    なるべくあげたくない、
    あげるなら原材料見て
    まだマシなものを、って考えなので
    大人が飲んでるのを見て
    欲しがるからあげるのは
    したくないので大人が我慢です😂💦

    • 4月29日
  • Moco

    Moco

    わかりますー😭😭!
    同じタイプだったのですが、ダメですね〜自分も反省です。
    大人と同じものを欲しがることは減りましたが、りんごジュースならいいと思われていそうです😭
    私は基本水でも大丈夫なタイプなので主人を説得するところから始めます😭!

    • 4月29日
あすまま🌼

ジュースってもうコップで飲んでますか?
まだストローで飲んでますか?😊
うちも息子のとき義母が可愛い可愛いで
ずっとジュースばっかりやってて
お茶をいらないって言うようになり
めちゃくちゃ大変でした💦💦
今はジュース飲んでもコップ1杯だけ。
とか決めてやってますが、、💦
義母に何度言ってもあげちゃうので
ストローじゃなくて、練習コップとか
普通にコップに入れてコップ飲みの
練習も兼ねてですが、やってみると
前みたいにぐびぐび飲めないから
段々減っていきました😮‍💨💦

大人が飲んでるとそうなりますよね💦
ビールは絶対飲ませられないけど
炭酸飲料なら少しだけ口につけてみたら
シュワシュワで痛い💦みたいになるので
一度やってみて、これいらない💦
みたいに理解してくれるといいですね😖
炭酸飲料もさすがに2歳で飲ませるのは…って思いますもんね💦

  • Moco

    Moco

    もうコップで飲んでいます!
    コップ一杯だけね!がイヤイヤ期もあり通用しなくなってきました。上の子どうでしたか?🥺
    コップ飲みも上手でもうこぼすこともないからかぐびぐびいけてしまそうです😭

    炭酸飲料も飲んでみたい!ってしつこかったのでひと口あげてみたらうえっ🙄🙄🙄って顔してたので、ビールもですがそこらへんは欲しがらなくなったのですが…
    自分がジュース飲むために旦那似ビールを持ってったり、私がたまに飲むグレープフルーツジュースを持ってきたり…😅
    悪知恵がついてしまって😅😅

    • 4月29日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    コップ飲みはもうマスターしてるんですね😵‍💫
    それだったら親もご飯のときは
    お茶にして同じだよ〜って飲むしかないかな?と思います……
    あとは中が見えないコップに入れるか、
    入れた時に色が変わって見えるような
    コップに入れるかですかね…😵‍💫

    • 4月29日
  • Moco

    Moco

    そうですよねー😭
    元々主人のご飯時にお酒飲むとか炭酸とか飲むのが個人的には納得出来てなかったので、これを機に辞めさせたいです💓w
    中身の見えないコップ作戦はコップに手を突っ込み自分で舐めて味を確認するというなんとも汚いことをされて…😅笑

    主人には可哀想ですが、どうしても飲みたいなら週末だけにして娘も納得できるようにジュース一杯出すかとかですかねー😅
    それか本当にバレないように飲むか。笑🤣

    • 4月29日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    娘さん中々やりますね🤣🤣(笑)
    そうですね…💦
    旦那さんも飲みたいだろうけど
    一度リセットしないと娘さんも
    ずっとジュース飲み続けそうですもんね💦
    それか、手間ですがmomoさんが
    オリジナルで作ってみてはどうですか?😂

    • 4月29日
  • Moco

    Moco

    どこでそんな悪知恵覚えてくるの!?みたいなことたくさんやってくるので、子供はすごいなとついつい感心してしまいがちですが…笑
    それどころではなくなってきました😭
    そうなんです!今日ちょうどりんごジュース切らしてて、水か牛乳しかないよ〜って見せたらそれはそれで納得してそうなのでいけそうな気もしてます!

    オリジナル…!
    フルーツを自分でミキサーにかけて…って感じですかね?🤔
    たしかにそれもアリな気がします!特定のフルーツしか食べないのと水分のが好きみたいなので🤔💕

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

大人と子供で
食べるもの飲むものが違うことは
赤ちゃんの時から教えてきているので
大人のものを欲しがることは
なかったです!

これは苦いから大人のだよ、と言えば
そうなんだ〜って納得してました💡

子供はお茶、大人はコーヒーや
お酒などを飲むものなんだと
子供に教えこませればいいだけですよ😁

  • Moco

    Moco

    ずっとそう伝えてきていました😭
    チョコとかもこれは子供が食べるものじゃないよ!って伝えていてだいたいは理解しているようです🤔
    ビールもパパのだもんね!って言うし炭酸飲料を見ても前みたく欲しいとは言わなくなりました!

    なのでそれを欲しがるというよりはそれはいらんからパパとママが何か飲むならリンゴジュースをくれ!!!になってしまいました😅
    私がお水飲んでいて主人がビール飲んでると○○ちゃんはりんごね!って言います😔
    ママと一緒にしよう!って言ってもパパはビールで○○ちゃんはだめなの!?と2歳児に聞かれると思わなくて😭

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人はビール、
    子供はジュースと教えてしまったから
    こうなったんですよね?💧
    そうではなくて子供はお水やお茶と
    教えるべきでしたよね💧

    ダメなの?と聞かれたら
    甘いものを食べ過ぎたら
    病気になるからダメだよと伝えるのを
    毎日毎日繰り返して
    悪い習慣を無くしていかないと
    いけないと思います⚠️

    • 4月29日
  • Moco

    Moco

    家のルール的には
    パパの特別な飲み物=ビール
    ママの特別な飲み物=グレープフルーツジュース
    娘の特別な飲み物=リンゴジュース
    になっているのですが…
    主人のビール飲む頻度が多くなり、
    パパが特別なビールのんでる!=○○ちゃんもりんごを飲んでもいいはずだ!
    となっているようです😅😅😅
    よって私は滅多に飲みませんが、ママにもグレープフルーツジュースを渡せば自分もすんなりりんごをもらえるに違いない!…となりスーパーとかでグレープフルーツジュースを探して私に渡してきたり😭😭
    もう完全に親のせいです、お恥ずかしい限りですが🥲

    娘にもしっかり言い聞かせて主人も娘がイヤイヤせずに自分がビールを飲むために娘にりんごを与えたりするのでちゃんと話し合って辞めさせないとですね😭

    • 4月29日
ママリ

私はコーラとオロナミンCが好きで息子も両方とも飲んでみたいとやはり興味持ったので試しに一口飲ませたことあります。あとコーヒーも。
すべてまずいそれからは一切口にしません✨
まだ2歳〜3歳くらいまでは私も夫も子供の前では飲まなかったですね!

  • Moco

    Moco

    なるほど!ビールはさすがに試せないですが、コーヒーとかも飲ませて〜って言うのでイヤイヤされてぎゃーすか泣かれるくらいならあげれるものならいっそのことあげてみたらいいですね🤣

    やはり子供の前で飲まないのが1番早いですよね、、主人はご飯のときにもビールだけじゃなくて炭酸飲料とか飲むんです😭
    そういうのも辞めさせたかったので娘のためにもやめよう!って伝えるのが早いかもしれないです😭🤣

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちは一口あげてみました😅もうすぐ6歳ですが小さい頃植え付けられた美味しくないものはやはり口にしないです(笑)
    今1番興味示す年頃ですよね!
    うちも3歳〜4歳くらいまではよく息子ジュースのんでましたが幼稚園入園してから飲まなくなりましたね✨
    オロナインC、コーラ、ビールは大人の飲み物だからと見向きもしないです✨

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    オロナミンでした(笑)

    • 4月29日
  • Moco

    Moco

    なるほど…!たしかに思い出してみたら私が小さい頃お父さんにしつこく飲ませろって言ってビールもらった時の苦さの記憶のせいか今でもビールだけは飲めないんです🤣🤣🤣w
    いい手かもしれません🤔🤔

    娘も保育園では牛乳も麦茶もよく飲むみたいなので、やっぱり主人の甘やかしが大きい気がしてきました🤔笑

    • 4月29日
ゴルゴンゾーラ

うちも絶対欲しがるので、特にお酒は寝かしつけ後にしか飲んでません☺️
夫婦共にコーヒー好きで日中よく飲みますが、これは○○ちゃんのお茶と違ってものすごく苦いお茶なんだよ、もっと大きくなったら飲めるんだよ〜と言っています☺️
一度コーヒー舐めさせたことはあります😂すごい顔してました😂
今はコーヒーのマグカップ置いていても、カップの取っ手は触るけど飲みはしないです☺️
うちの子もジュース好きですが、飲みたいと言われても今はないよ!の一点張りで終わらせてます笑

  • Moco

    Moco

    やっぱそうですよねー😭
    朝が早いから今しか飲めない〜って主人が言うんですけど、それなら早く寝かしつけしてくれーって感じですね🤣笑

    おそらくコーヒーは主人が飲ませたようで、これはママの!これはパパの!って言うのでコーヒーは大丈夫かなあと思っていますがジュースに関してはもう買わないのが1番ですね😭

    • 4月29日