※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29w妊婦です🤎寝っ転がってる時の方がお腹張る人いませんか?これって正常なんですかね?

29w妊婦です🤎
寝っ転がってる時の方がお腹張る人いませんか?
これって正常なんですかね?

コメント

あっちゃん

正常かそうでないかで言ったら正常では無いと思います😅
長男妊娠中に、寝転がっててお腹が張ることが多くて、ある日急にお腹の張りが強くなって子宮頸管や子宮口は問題ないのにお腹の張りが強いという理由で切迫になったことあります💦

ママリ

私も立ってる時や動いてる時より、じっとしてる時や横になってる時ほど張ってた記憶がありますが、異常なく出産まで終えたのできっと動いてない分、お腹に意識が集中するから普段より気になるのかな?と思ってました!😅

でもどちらにしても張りがあるのはいい事ではないので、どうかと言われれば正常とは言い切れないと思います🥲
気になるのであれば産院で相談した方がいいと思います🥺
何もなかったらそれでよかったで済むので🌷

ままちぴ

一緒です🙂!
日中などほとんど張りが気になりませんが
横になると何故か張ります⍤⃝.ᐟ.ᐟ

妊娠中期くらいからそんな感じなので
先生には相談しました!
が、子宮頸管長や子宮口など特に問題ないため
薬もだされていません!

先生には相談した方がいいと思います!👌🏻´-

きしゅけ

寝てる時わりと張ります!
動いてる時は多少張ってても気付きにくいっていう理由かなと。
胎動も夜が多いって言う人多いけど、同じく自分が動いてて昼間は気づかないだけじゃないかな?
痛い位張るとか、1時間に何度も張るわけではないなら心配いらない気がします😊

ちゃむ

リラックスしてる時の方が張り感も分かりやすいのかと!

規則的だったり、頻繁に張るとか、張りに伴って痛みが酷いとかでなければ大丈夫だ思いますよd( '-'