※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

メリーレディースクリニックについて、帝王切開経験者が質問です。術後の痛み対応や個室料金、入退院のタイミング、夜間の子宮確認などについて教えてください。女医の有無やおすすめもお願いします。

宮城県のメリーレディースクリニックについて教えてください🙇‍♀️

県南なので遠いのですが評判がいいので次の出産はそこがいいかなと考えています💡
1人目帝王切開だったので2人目もそうなると思いますが出産された方、そこで帝王切開だった方、下記についてわかるところだけ教えてください🙇‍♀️

①術後の痛み止め対応は何でしたか?
硬膜外麻酔はありますか?
また、痛み止めは効きますか?

②術後、子宮の確認でお腹押されますか?

③予定帝王切開で個室費用はおいくらでしたか?

④個室は空いてないことありますか?
(個室の1日の料金わかれば教えていただきたいです)

⑤入院は出産前日でしたか?また退院は術後(0日として)何日後でしたか?

⑥産後は休めるうちに休みたいので夜の21時〜朝7時くらい(そうじゃなくても夜間)までガッツリ預けられそうな雰囲気ですか?

⑦女医さんが結構苦手な方多いのですがそんなにやばいですか?💦

⑧とにかくおすすめを教えてください🙇‍♀️

長々とすみません。2人目の出産で遠い場所にあるということもあり産院選びは絶対失敗したくありません😭
皆さん、ご協力をお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ

計画無痛分娩だったので一部のみの回答ですが
④個室は空いてないことがあります。私の時は空いておらず大部屋になりました。
何回もお願いしたら個室が空いたタイミングで移してもらえましたが、基本的にお部屋の移動はできないと言われていました。
⑤個室は4千円、5千円、1万円とかだったと思います。
⑥帝王切開だと身体への負担が大きいと思うので違うかもしれませんが
経膣分娩だと産んだその日は預かるからゆっくり休んでねと言われました!
⑦女医さんは私は全然気になりませんでした!サバサバしてて、いかにもお医者さんって感じです!院長先生がお医者さんじゃないくらい優しくて丁寧で時間をかけて対応してくれるから、それを当たり前だと思うと苦手に感じる中など個人的には思っていました。
⑧嫌なところが見つかりません😊もう3人産んだので予定はありませんがもしまた妊娠したらメリーでお世話になりたいです☺︎
ただ、人気のクリニックなので予約しても待ちます。
県南からとのことなので、通うのに時間がかかって、更にクリニックでも待つとなると大変かもしれません><ご無理のないようにしてください👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そしてご回答も大変参考になりました🙇‍♀️
    個室はやはり基本移動できないし空いてるとも限らないんですね…💦
    女医さんは好き嫌い分かれそうですね💦気にならない方もいるんだと思うと私も大丈夫かも?と思えてきました😀
    院長先生はものすごく優しいんだろうなと伝わってきました✨
    とにかく皆さんまたここで産みたいとおっしゃるのでやはり次はメリーさんがいいです⭐︎
    確かに遠いですが参考にさせていただきます!
    ありがとうございました😊

    • 4月17日
♡

他に回答してる方と同じく私も計画無痛だったので一部のみしか回答できませんがご参考までに、、、

④私が入院したときは空いてたのでそのまま希望してた個室に入れました。
A〜Cタイプがあり、4000円、5000円、10000円だったと思います。
和室もありました。(5000円くらい?)

⑥産んだその日は朝まで預かってもらえました!
それ以降も頼めば預かってくれそうな雰囲気ではありました!

⑦健診時、私はなぜか女医さんに当たる率高かったです😂
サバサバしてて最初は冷たいなぁと思っていましたが何度か診てもらううちに慣れました😂ちょうど妊娠中コロナワクチンを打つか迷っていて相談しましたがしっかり話を聞いてくれたので安心しました。
院長先生がほんっとに優しいので、比べちゃうとどうしても苦手と感じる方は多いのかなと思います。言うほどやばくはなかったです!(笑)

⑧私はどうしても無痛分娩がよくて名取から通ってました。県南ほどではないですがやはり遠かったです😅ですがまた赤ちゃんを授かれたら間違いなく次もメリーを選びます。
そのくらい良い病院でした!
個室は快適だしなによりご飯&おやつが毎食美味しくて食事の時間が楽しみでした😂希望すれば夜食も出ます!
それから母乳推奨の病院が多い中(上2人は母乳育児推奨のスパルタ産院で産みました😂)ミルクも選べるというのもありがたかったです。
メリー本当にオススメですよ〜🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    預かってもらいやすい環境なんですね✨それは良かったです😭産後のダメージってかなり辛いですからね…💦

    女医さん!意外と慣れるのかもしれないと思ってもう気にしないことにしました✨そういう人と思えば大丈夫かもですね🙆‍♀️
    やはり院長先生が優しいと比べる可能性はアリかと思いますが院長先生気になります🥺❤️

    ミルク選べるのいいですよねー!母乳推奨はわたしには合わないです…
    名取から南に30分ほどかかりますがメリーさんやっぱり気になります!!
    お話聞いてやっぱりメリーがいいと思い始めました!!
    色々教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月17日
mnrhnk29

帝王切開ではなく計画出産ですが、参考までに…

①痛み止めは貰えましたし、なくなれば追加してもらえました。
退院の時も欲しければ処方しますよって感じでした!

②帝王切開ではなかったですが子宮収縮?確認のために毎日おされたような気がします😢


③個室は4000円5000円1万だったかな?私はふたりとも5000円の個室を使いました
ホームページに金額載ってた気がします💦
次女の時値上がりしてました(笑)

④希望出しますがその時によって入院者数にむらがあるので希望に添えないこともあるみたいです。

⑥言えば預けられるみたいです。
朝の沐浴とか検査済ませたら迎えに来てください〜って感じで
8:00頃迎えに行ってました

⑦一人目の時は女医さん苦手でした(金曜にいる先生です)
サバサバしてるし冷たいイメージではっきり言うタイプなので苦手に感じまた…
二人目のときはそんなこと感じなかったので気持ちの持ちようなのかな🤔
繊細なタイプなら女医さんいる曜日を避けたらいいと思います

⑧おすすめではなくて申し訳ないですが
外来の待ち時間長いです😂😂

  • ママリ

    ママリ

    下にご返信してしまいました💦

    • 4月18日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    どっちのときだったか覚えてないですが子宮の戻りがよろしくなくてぐいぐい押されて痛かったです😂😂
    しょうがないのかなと思って耐えました(笑)

    二人目とかになると、ママさんたち休めるのは入院中だけだと思って一晩中預けている人もいる!って聞きました!
    ただ最終日くらいは同室を進められたような🤔

    女医さんは好みが分かれるのでもしも苦手に感じるなら居ない日に予約するといいと思います!!
    一人目の時は避けてたので🤣

    私でわかることでしたら答えるので何でも聞いてください…とはいっても1年以上前なので間違ってることもあるかもしれませんが😂😂

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️助かります!!

    計画分娩の方もお腹押されると痛いんですね😱怖くなってきました⚡️笑

    そうなんですね!
    ちなみにミルクはすんなり貰えそうですか❓
    ちなみに院長先生がとっても良い方らしいですが2年前だかに変わったんですよね💡良いというのは今の院長先生のことなんでしょうか❓

    私も通うとなったら一度女医さんになってみてダメだったら避けようと思います!笑

    • 4月19日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    一人目普通分娩でもグイグイおされました!!
    だから人によるのか…帝王切開とか関係ないのかもしれないですね😢

    バースプランを後期に書くんですが、そこで混合にしたいとか夜だけミルクとか色々要望かけます!!
    私は完母希望だったのでミルク数回しか貰わなかったですがすんなりくれましたよ!!
    ゴリゴリの完母推奨ではないです!
    2年前の先生も良かったですが
    評判のいいのは今の先生なんですかね🤔
    どちらの先生にも見てもらいましたが…どちらも優しくて良かったです(笑)

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…グイグイは覚悟しておきます💦

    なるほど!バースプランに要望書けばそれなりに対応してもらえるんですね😊その時になったら書いてみます✏️ありがとうございます!

    完母尊敬します🥺✨1人目で無理だと確信しました…
    ゴリゴリの母乳じゃなくミルクもらえると聞いて安心しました😮‍💨
    昔から先生の評判はいいのかもです💡

    本当色々教えてくださり助かりました🙇‍♀️また聞きたいこと出てきたら色々教えてください😭

    • 4月19日
ママリ

すごく明確にありがとうございます🙇‍♀️
痛み止めはバンバン出してもらえて心配なさそうですね✨
お腹押されるのは結構グイグイでしたか😱?

個室料金は部屋によって変わるんですね💦大部屋になることも覚悟しておく必要がありそうですね🥺

預けられると聞いて安心しました😮‍💨産後は体を休めたかったので1人目でなかなか預けられず心折れましたので😓

女医さんは意外と皆さん慣れるって方多いみたいですね💡それも聞いて少し希望が見えました!笑

人気と伺ってるのでやっぱり予約してても待ちますよね…覚悟しておきます!!

情報提供助かります🙇‍♀️