※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊娠・出産

田村市の妊婦さんへ。産婦人科は郡山にありますが、通うことで不安はありますか?送迎体制は整っていますか?

福島県田村市の妊婦さんに質問です。

田村市内に産婦人科ありませんが、皆さんどこの産婦人科に通ってますか?

郡山まで通うとなると40分以上かかると思いますが、陣痛来てから間に合うか等不安はないですか?
すぐに送迎してもらえるように旦那さんや実義両親と体制整えてる感じですか?

コメント

ぱんまん

現在24歳で生まれてから22歳まで田村市に住んでました。
田村市産婦人科無くて不便ですよね。私の母の時代は市内にあったみたいですが・・・。
みんな郡山の病院に行ってますね。1番行きやすいのが星総合病院かなと思います。
就職して田村市を出たのですが、現在住んでいるところも産婦人科無くて、病院まで40分以上かかります・・・。予定帝王切開だったから良かったものの、帝王切開と決まるまでは旦那にいつでも電話出れるようにしといて!とは言っておきました。
初産婦だと陣痛きてからも病院に着くまで耐えれそうですが、経産婦だと間に合うかわからないですよね・・・。

  • ゆの

    ゆの

    産婦人科なくてびっくりしました🥲
    上の子の幼稚園もあるので実家には帰らず自宅から通院したいんですが、2回とも切迫だったので不安です💦
    総合病院だと紹介状ないとだめですよね?上の子2人は古川産婦人科で出産だったので星総合病院は行ったことありません💦

    • 4月15日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    私も今住んでいるところから1番近いのが総合病院だったのでそこで産んだのですが、紹介状無くても大丈夫ですが、初診料がかかりますね。初診料は新しく通うところならかかるので仕方ないかなって感じです!三春に住んでいる義理姉も古川産婦人科って言ってました!距離的に星総合病院の方が道的に行きやすいかなって思います!

    • 4月15日
a

2人とも星病院で出産しました!
2人目の時は、自宅に居て、陣痛かもと思い、パパに連絡しました!アプリで陣痛の感覚も10分くらいできていたので、病院に連絡して、来て下さいと言われ、病院に向かいました☺️
パパがお家に帰ってくるまで30分くらいでした。
経産婦だと心配ですよね🥺💦
上の子は、実家に預けました😌

  • ゆの

    ゆの

    うちのパパも郡山勤務なので帰ってくるのに40分くらいかかります💦そこからまた郡山まで40分…もつのかどうか不安です🥲
    2人目出産の時に実家に里帰りしましたが、上の子が実父に怒られてて実父も私もお互いストレスだったので今回は里帰りしたくなくて…😞

    • 4月15日
  • a

    a

    返信がかなり遅くなってすみません😣💦
    40分、間に合うか不安ですよね💦
    上の子の時は、里帰りしましたが、両親とも仕事していたのもあり下の子の時は里帰りしなかったです😌

    • 4月18日
ちいちゃん

昔は、遠藤医院で産科もやっていたみたいですが、今の市内はやっている所はないのでがっかりですよね😰私は星病院でうみました。だいたい40分くらいかかりました。なにかあったら、そく旦那に電話です😱