※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が寝ている時に動きや声が激しく、心配です。同じ経験をされた方いますか?

生後1ヶ月の息子についてです。
寝ている時とにかく動きます。「んーーー!」と大きな声(というか、鼻に力を込めた音みたいな)を出しながら顔真っ赤にしてうねうね動きます。
生後2週間くらいから唸ったりしてたんですが、最近更に強くなったように感じます。あまりに動くので起きちゃうこともありますし、咳き込むこともあります。なんとなく眠りが浅い時になってるかなと思います。うんちやオナラが出る時があるのでいきんでるのかなと思ってるんですが、とにかく動きや声がすごくて見てると心配になります💦
同じような方いらっしゃいますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいのとき顔真っ赤にして息んでました😂💦

実際出る時もあったので
💩が出したいのかな〜と思ってました🥺💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり💩ですかね😂同じように息んでると知れて安心しました!

    • 4月15日
R-haz

うちの娘もまったく同じです😅
あまりに心配で2週間検診の時に聞いたら、声を出す練習やきばる練習をしてる…と言われました💦
あとはミルクを飲み過ぎてお腹がパンパンで苦しいかも…と言われ少しミルクを減らしたら唸ったりするのは少し減りました😊
実際に体重測定ではミルクのあげすぎで太りすぎだったのでお腹が苦しかったのかもしれないです😣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    練習…なるほど!それもあるかもしれないですね😳
    私も太り過ぎと言われてしまったので🍼調節してみようと思います!

    • 4月15日
るか

その時完腸薬か、綿棒とオイルで刺激させてうんち出させてあげるといいですよ。お腹の張りとか見ないと熱が上がったりもするので‥私のところそれで0歳の娘が入院することになったので、お気をつけください😢無理せず子育て一緒に頑張りましょ、!👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなことがあるんですね?!綿棒浣腸は寝てても起こしてやってあげた方がいいんでしょうか💦

    • 4月15日
  • るか

    るか

    起こさなくても、自然に話しながらやってると起きてくれますよ。(๑•﹏•)先生もそうしてたので、私も同じようにしたら泣かずにお腹の張り具合がやらかくなり、いっぱい出てきて赤ちゃんからしたらお腹が楽になり、お腹空いてミルク飲ましたら寝てくれますよ(◍•ᴗ•◍)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです😳試してみます🙏✨

    • 4月15日