※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2人目の出産バースプランについて相談です。コロナ禍で立ち合い不可で何ができるか不安。記念写真は撮る予定。アロマ足湯や会陰切開の処置についても悩み中。他に何かアドバイスありますか?

2人目出産のバースプランについてですが。
1人目の時はコロナでなかったので立ち合いしたり写真撮ったりできました。

2人目も同じ産院ですが、コロナ禍で立ち合いも何もできないし、むしろ何ができるんですか?って感じです。

一応、記念写真は書こうと思ってます。
他に、例えば陣痛が進まなければアロマの足湯に入って身体を温めたい。とか書きたいけど、絶対そういうのやってないだろうな。やるなら自分で持参してとか言われそう…とか思ったり。

1人目の時、会陰切開は麻酔使ってほしいとかなんちゃら書きましたが、その時の状況によるので処置に関しては何とも言えないと言われたし。
処置系の事は状況次第でしょうからあまり当てにしない事にします。

立ち合い出産できない
出産立て込んでたら誰も側にいられないので
陣痛室で一人で耐えなきゃいけないとの事
カンガルーケアも元々やってない産院


他に何かありますか?
してもらってよかったよって事あったら教えてください。

コメント

ゆず

私の産院ではバースプラン聞かれたことなかったですが、こうしてほしかったなぁというのですが……

出産中や陣痛中に進行状況を詳しく教えて欲しかったな、と思います。

特に出産中!
もう感覚なくて、赤ちゃんの頭が出たのかまだ出てないのか分からず、まだ息んだほうがいいのか、もうやめた方がいいのか分からなかったので😂

後はなんだろう
人によってですけど、胎盤見たいとか、声掛けは優しくして欲しいとかですかね🤔

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます。
    今日バースプランについて話してきました。
    まあ、このご時世特に特別な事できるわけでもなく。
    当たり前に処置的な事は状況次第だと言われ、当たり障りなかったです😅

    • 4月15日
ママリ

去年出産でバースプランの紙貰いましたが、何出来るんですか?このご時世って言っちゃいました😅
コロナに罹らず元気に出産!助産師に頼り切ります!しか書きませんでした😅あと出産した病院は大人一人だけ立ち会えたので旦那が望むなら立ち会いって書きましたが。
過去に、家族全員に立ち会ってもらって出産、上の子に臍の緒を切ってもらうとか、すごく良かったけど今の時代は出来ないし。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます。
    ですよね。私も言っちゃいそうでした。
    今日検診でバースプランについて話してきましたが、特に特別な事もなく、当たり障りない感じになりました。
    処置などは全て状況次第だし、生まれてみないと分からないって感じですしね。

    生まれてから記念撮影します。くらいです。

    • 4月15日