※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y*k.mama
妊娠・出産

5月に岡山愛育クリニックで無痛分娩予定。経産婦で2人の自然分娩経験あり。無痛分娩に興味あり。GW時期の入院費や日数知りたい。

ドキドキしちゃって色々気になりだしたのでみなさんに教えて貰えると幸いです。

まだまだなんですが5月に岡山愛育クリニックで無痛分娩で出産予定です。
良ければ出産レポして頂けると助かります…
ちなみに経産婦で上2人は自然分娩でしたが2番目の子の時痛すぎた記憶と上の子2人居るので計画で今回は無痛分娩にしたいと思ってます…
経産婦さんのお話し聞けるとすごく嬉しいです💦
あと、GWぐらいで出産された方で入院費や入院日数なども教えて下さいm(_ _)m

コメント

mama

去年の5月に愛育で無痛しました!

9時か10時に病院に行って
軽い毛剃りと浣腸をして
すぐに水?かなんかの点滴を
私の血管が出ないためか
手の甲にしましたが
出産の中でこの点滴を刺すのが
1番痛かったです😅

その後すぐに促進剤を入れて
お昼頃に硬膜外麻酔を
背中に刺しましたが
痛みはなかったです(^o^)

ちょっとずつ張ってくるのですが
麻酔を少しずつこの段階で入れているので
痛みはなかったです✌🏼

そして14時頃そろそろ破水させよっか~となり
人口破水してもらった際に
「今かなり痛いことしてるけど大丈夫?」
と言われましたが麻酔のおかげで無痛でした🙄

そして15時頃にずっと転んでいるからか
背中の硬膜外麻酔の場所から流血し
ちょっと服着替える前に
内診しよっか~✨となり
してもらうと頭が見えてました😂

私も痛みがないし
頭?へ?もう?産まれる??
って焦るわ
先生、看護師さんも焦るわで
あれよあれよのうちに
3回いきみで産まれました~!!笑

痛みがないのに息むのが
難しかったですが
しっかり今出てきてるな~というのは
実感できました♪

頭出たよ~見てごらん✨と言われて
股の方を見ると頭が挟まっていた時は
「うわ~✨頭だァ✨すごーい✨」と
感動しました😂😂

何か質問あればどうぞ🙋‍♀️

ちなみに私はプラス10万でした!

  • Y*k.mama

    Y*k.mama

    丁寧にありがとうございます♡
    痛みが無いのに息むのは難しそうですがあの壮絶な痛みが無いのはありがたいですね🥺♡
    プラス10万とは基本入院費用以外にという事ですか☺️!?

    • 3月29日
  • mama

    mama


    市からでる42万の出産一時金プラス手出し10万です😳!!
    子供が低体重で3日遅れで退院したので
    ちょっと高かったのもありそうです!

    ちなみに土曜日出産でした(^o^)

    • 3月29日
  • Y*k.mama

    Y*k.mama

    ありがとうございます♡
    それで10万だったんですか😳
    すごい!!
    すごい参考になりました🥺❤️
    ほんまにありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 3月29日
  • mama

    mama


    未知の世界で怖いと思いますが大丈夫です~✨
    私も2回自然分娩経験しましたが
    無痛には感動しました😳

    はじめてのママリさんも普通に陣痛経験した事があると思うので少々の痛みは「陣痛はこんなもんじゃないゾ!!」と耐えれると思いますが、ちょっとでも痛い?と思ったら早めに麻酔追加してもらって下さい🙆🏻

    麻酔が効くまでに少し時間がかかるのと、経産婦なので進み早いと思うので(^o^)

    せっかくお金払うのに痛みを味わうのは勿体無いです😂😂

    あとご飯凄い美味しかったです~♡♡

    いい出産になりますよーに!!
    頑張ってください☺️

    • 3月29日
  • Y*k.mama

    Y*k.mama

    もうほんとうにありがとうございます😭❤️
    嬉しいです🥺🙏

    未知で怖いですが頑張ります!!
    分かりました!早めに麻酔の追加はお願いした方がいいんですね!
    1番上が6時間で2番目が3時間なので早めにお願いした方がいい気がしてきました!
    ありがとうございます♡

    • 3月29日
ママちゃん

去年11月に計画無痛分娩しました👶
上の方が書いてる通りの流れでしたが、私は経産婦なのに進みが遅かったです😭
麻酔してるので痛みはないですが、全然子宮口開かず…

夕方になってようやく痛みが来たと思ったら、そこから痛くて痛くて💦
麻酔を追加してもらっても痛くて…
助産師さんが言うには、その痛い時間が2時間くらいだったんですが、そこで子宮口が3センチから9センチまで一気に開いたみたいで、麻酔が追いつかなかったみたいです😓

それでも痛い痛いと叫び続けて(笑)もう一本背中から麻酔を打って下半身麻酔になりました😂
そこからはビックリするくらい痛みゼロで、産む時も痛みゼロでした!出産は20時くらいだったので割と時間かかりました。

そのあと麻酔の副作用で嘔吐と発熱があり、大変でしたがそれでも夜中には落ち着きました☺️

ちなみに1人目は普通分娩で36時間かかって死にかけたので、結果、無痛サイコー!って感想です😆👍
平日出産で手出し12万円でした!

  • Y*k.mama

    Y*k.mama

    丁寧にありがとうございます♡
    私の場合1人目も2人目も割と早い方だったので間に合わなくなるのも心配です😅💦
    産む時の痛みが無いのはほんとに助かります🥺🙏
    1人目36時間は本当にお疲れ様です🥺❣️
    副作用は怖いですが無痛サイコーなら安心です🤣❤️

    費用には多少差額があるのですね🤔
    参考になります!!
    ありがとうございます♡

    • 3月30日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    間に合わなくなるのが1番怖いですね😳
    産む時に動画撮ってましたが、すごい余裕な顔してました(笑)
    1人目の時も撮ってましたが叫びすぎてて自分でもいまだに見れてません🤣🤣

    多分私は人より時間が長かったので麻酔を使う量とか多くてこの値段かな?って思ってます🤔

    • 3月30日
Y*k.mama

間に合わなくのはほんとに避けたいです…😭💦
私も2人目は叫び過ぎてて産院で貰ったDVD未だに観てないです🤣👍
どんなことになってるのか怖すぎて見れません😅

時間や量で値段が変わったりもするかもしれないんですね🤔
ありがとうございます♡

deleted user

こんにちは☀️

2月に愛育で無痛計画分娩で出産しました✨

10時から促進剤スタートしましたが、経産婦なのに子宮口全然開かずで😭

13時に子宮口2cmで陣痛来てないまま無痛処置しました💉

14時に破水してもらい
17時でやっと4cmまで開いて
18時に子宮口8cmになったところで若干痛みがではじめした💦

19時半頃から結構痛みが強くなったので、20時に麻酔追加してもらいました💉

20時半に内診をしてもらい子宮口全開で赤ちゃんすぐそこまで来てて、6回いきんだら産まれました👶🏻

子宮口全開時は麻酔のおかげで痛みは0だったので、赤ちゃんが出てくる感覚がしっかりわかりとても感動しました🤍

ちなみに私は左半身は麻酔があんまり効いてなくて感覚もありましたが、それでも痛みはなかったです☺️

3泊4日で平日出産、手出し13万でした💸

出産は無痛だったから良かったんですか、麻酔が切れた後の会陰の痛み、後陣痛の痛みで苦しみました😢😢

でも聞いていた通り産後の回復もすごく早いし良かったです❣️

1人目の時が予定日超過の促進剤使用で痛くてトラウマだったんですが、無痛の時の陣痛の痛みはあの時の1/100くらいに感じました🤔

それもその痛みに耐えたのは追加で麻酔を入れる間のたったの10分なので😌笑

出産応援しています👍💕

  • Y*k.mama

    Y*k.mama

    丁寧にありがとうございます♡
    経産婦さんでも子宮口開くのに時間がかかる場合もあるんですね😭
    皆さん産む時のあの痛みは無いとおっしゃっていたのでだいぶ安心です🤣笑

    痛くなく感覚は残っているがすごい理想ですね🥺❣️❣️

    後陣痛2人目酷かったのでそこは心配です😅

    人によって色々金額には差額ありそうですね🤔
    細かくありがとうございます😊♡

    • 3月30日