※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘の発達について相談です。未熟児で言葉の遅れが気になります。経過観察中で、周りとの差を気にしています。発達ゆっくりの子の経験談を聞きたいです。

2歳4ヶ月(修正2歳2ヶ月)の娘の発達について相談です。

もうすぐ2歳4ヶ月になる娘は予定日より2ヶ月以上はやく生まれて1,000gの極低出生体重児でした。
生後まもなく脳室内出血(グレード2か3)を起こし、脳室内出血後水頭症にもなりました。今も3ヶ月に1回のフォロー外来にいってます。

小柄だし、発達もゆっくりです。未熟児だったから当たり前と思う反面、周りの同い年の子との差に少し凹みます。

今は言葉の遅れが1番気になっています。
話せる言葉は単語だけでくっく、ごはん、ちょうちょう、ばーいじゃーねー(ばいばいじゃあね)、パパ、ちょうだいなど10〜20個くらいあります。
と言っても、すべて滑舌が悪く毎日聞いている私だから聞き取れるだけだと思います。
応答の指差しもできるようになってきています。
「ポイしてきて」や「ドア閉めて」や「パパにどうぞしてきて」など簡単な指示は通りますがちょっと難しくなると知らんぷりです。
1歳半検診は経過観察になりましたが、その後市の発達相談へいきそれも経過観察になりました。
フォロー外来でもゆっくりだけど成長してるから大丈夫だと思うけどなーって言う感じで経過観察中です。
保育園に通ってますが、保育士さんに何か言われたりはしてないです。
確かにゆっくりですが、先月出来なかったことができるようになったり、話さなかった単語を話すようになったりと成長はしてると思います。
ただやっぱり周りと違う気がして、、、。
いつか追いつくのかと心配な毎日です。

発達ゆっくりの子(だった子)の経験談を聞きたいです。
皆さんのお子さんはどんな感じですか(TT)?

コメント

˙ ˟ ˙

うちの次女が1ヶ月早く生まれて未熟児です!
来月で3歳ですが、言葉がスラスラ出てきて会話ができるようになったのは2ヶ月前くらいです😆
話せるようになっても、まだはっきり話せないので何言っているのか分からない言葉も多いです!
体も小柄です!全体的に赤ちゃんの頃からゆっくりめの成長でした🐣
病院の先生からは、早産児だから、修正月齢のことが出来てればおっけいと言われていたので、2歳4ヶ月でそこまで言葉が出ているなら十分な気がしますよ😊
とは言っても、私も気になって気になって最初の方は検索魔になってしまってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます( ; _ ; )
    そう言ってもらえると嬉しいです!!

    早産児だからって分かっているつもりですが、検索魔になってしまいますよね💦
    悩んでることが数ヶ月後には「なんであんなに悩んでいたんだろう?」ってくらい成長することもあるので、言葉に関してもスラスラ話せる日がくるのを待つしかないですよね。
    心配は尽きないですが、今のカタコトをもうちょっと楽しもうと思います😫✨

    • 3月29日
みー

うちの子は1歳半検診で、パン、ママ、アンパンのみの発語で引っかかり、半年後の再診をこないだ行き、発語は増えてるけど二語文が出てないからと引っかかり、また半年後に再診になりました。それで引っかかったら療育を勧められるかと思います。

保育園の同じクラスの子に○○ちゃん←うちの子の名前 を呼ぶ子とか居るので、正直焦りますが、その内話すかなと見守るしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😵
    普通のコメントの方にお返事書いてしました💦

    • 3月29日
ママリ

未熟児でもなかったですが、息子が言葉ゆっくりくんです!
2歳2ヶ月でパパ、ママ😹
そこからほぼ停滞して、2歳半から徐々に単語が増えてきて、今では多語文まで出てきました!
これでも単語はきっと少ないし、発音も不明瞭なものばかりと、おそらくまだまだ追いつきません🥲
でも1年前の息子からは想像出来なかった息子が今目の前にいます🥺!

お子さんの様子を聞く限り、うちの子のその頃より出来ることは多いですし、そのうち爆発する気がします😊
ちなみにうちの子は療育の対象にはなりませんでした😣💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(; ;)
    今はまだまだ多語文なんて想像できないですが、ママリさんの息子くんのようにゆっくりでも増えてくれたら嬉しいです😣✨
    うちも先日2歳児歯科検診で保健師さんに今の様子では療育の対象にはならないと思うと言われて、こんなにゆっくりでいいのかなと心配の毎日です😵
    数ヶ月後、数年後にはこの悩みが嘘かのように追いついてくれたらなと思ってます🥺

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    3歳迎えたらまた言語聴覚士さんと面談があるので、その時に発音については相談しようと思ってます。
    可能性があるとしたらグループの療育とかではなく、個別で言語聴覚士さんとやる形なのかな?!と思ってます。

    3ヶ月前の息子からですら多語文は想像できませんでした🥲
    二語文出てきたかなくらいでしたので😣
    爆発期なんてあるの?とも思ってました。
    でも全く単語が出てなかったうちの子ですらこうなったので、言葉って個人差が本当に大きいんだと実感してます😣
    前までは新しい言葉教えてもアウトプットするにはかなり時間かかってましたが、今では一度教えるとたいてい覚えてます😳!
    知らない間にYouTubeで覚えてる単語や言い回しもあったりして、驚きの毎日です😱
    きっと近いうちそんな日が来ると思うので、今はまだ溜めてる時期なんだと言い聞かせて見守ってあげることに徹してあげる方がいいかと思います😊
    ってそれが難しいんですけどね😭😭
    心配になるそのお気持ちは痛いほど分かります😢😢

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます(TT)
うちも先日の2歳児歯科検診で保健師さんに今の様子だと療育の医師の診察で経過観察になって療育まで繋がらないから数ヶ月後にまた様子の確認の連絡がきて引っかかるようだったら療育を視野に入れていくことになりました。
一目でわかるほどの特徴はないにしてもやっぱり周りと比べると遅いので心配になります。

ほんと焦りますよね💦
昨日保育園のお迎えにいったらお友達が「〇〇ちゃん、ママきたよー」って私の顔をみて誰のママかもわかっててすごいなーって感心しました。
見守るしかないですよね😣