※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっぴ
家族・旦那

義母のお裾分けがストレスです…玄関別の二世帯住宅です。義母は小さなス…

義母のお裾分けがストレスです…

玄関別の二世帯住宅です。
義母は小さなスペースで家庭菜園をしていて、野菜ができると呼び出され渡されます…
最初はもらっていたのですが、ある日芋虫が付いているのを発見しました。
芋虫取り除けばいいか〜と思っていたのですが、葉っぱの裏にびっしり、本当にびっしり!!と卵が、、、🤮
トラウマです
ただでさえ虫が苦手です
正直これまでも野菜など要らなかったんです
スーパーで綺麗な野菜を自分で選んで買いたい…

冷蔵庫にお裾分けされる野菜がいっぱいあるので要らないです〜と言っても、冷凍しておけばいいじゃないと言われて半ば強制です。

ついさっきも内線がなりましたが、昨日持っていってと言われた小松菜の件だろうなと思ったら憂鬱に😩
シカトしてしまいました…笑

贅沢な悩みかもしれません
でもストレスなんです
野菜だけでなくおかずも渡されることがあります。
主人は食べますが、わたしは口に合わないので食べません。
おかずに関しては
①味が好きじゃない
②ザルにカビが生えてるのを見てしまった
③キッチンが汚い
というのが主な理由で無理です。
食べずに処分すればいいという意見もあるかと思いますが、主人に見つからずにこそこそやるのも面倒です。
今後続いていくのかと思うと嫌でたまりません。

でも、表面上ありがたくもらって要らなければ処分というのが最良なのでしょうか…

ワガママだと言われる方がいるかと思いますが批判は求めてないです

コメント

ぴぴ

全然わがままじゃないと思います!
どんなものでも自分にとっていらない、迷惑なものは押し付けでありやんわり断っても続くなら嫌がらせと同レベルだと私は思います😭

続くこともストレスだと思いますが、やんわりでダメなら
はっきり言うしかないかなと思うので旦那さんが間に入ってくれるなら上手く伝えてもらうのがいいですが
それが難しいようなら貰ってもそのまま捨てる…でやってくのがギスギスしない最良でもあるとは思います😭
こっちのストレスえぐいですが😭😭

  • おっぴ

    おっぴ

    回答ありがとうございます😭
    そう言っていただけて、心が救われます…

    主人が20も離れた歳上なので、義両親はほんとの年寄りなのですが、これまで別件で相談した際にかわいそうだからと言って伝えてくれませんでした。
    悪気ないから我慢してやってと。
    なので期待はできないです😥

    そうですよね…
    うわ、野菜できてるわ〜って発見するとその時点でストレスてす😂

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

私はトイレに流していかにも
食べたよという感じにしてますwww
口に合わない食べ物貰ってもこっちは
迷惑ですよね…🥲⤵️

  • おっぴ

    おっぴ

    回答ありがとうございます。

    トイレに流すのは思いつきませんでした!笑
    とてもいい案😂!
    元気が出ました、ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気が出てよかったです🤭✨
    トイレに流すのけっこう
    ストレス発散になるので
    めっちゃいいですよぉ〜😂‼️

    • 3月25日
  • おっぴ

    おっぴ

    トイレに流す案、採用させてもらいます!笑
    おかげさまで、お裾分けもらうのが楽しみになりました🤣

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    • 3月25日
初めてのママリ🔰

わかります!わかります!!!
すごーくストレスですよね…
うちもです…
野菜なかなか食べきれないので勿体無いので〜
欲しい時はラインしますね
とかどうでしょう…

  • おっぴ

    おっぴ

    回答ありがとうございます。

    お仲間が…😭!!!
    そんな感じでやんわりお断りしていくしかないですよね、、、
    自分で育てた野菜がさぞかし可愛いのでしょうが、そしたらご自宅でどうぞ愛でながら食べてくださいと言いたいです😂

    • 3月25日