※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumire
子育て・グッズ

子供が病児保育に預けるか、自分も休むか迷っています。他の病気移すのが心配で、仕事もあまり進まないので休んでもいいか迷っています。どちらがいいでしょうか?

子供がお昼に37.8の発熱があったため早退し病院に行きました。先々週にPCR検査してるので今日は抗原検査をしてもらい結果は陰性でした。明日は、保育園休まないといけないのですが病児保育という手もありそこに預けると私は仕事に行けます。ですが、熱がない場合預けて他の病気移っても嫌だし仕事もあまり生産がないぐらいなので休んでも大丈夫かなという感じです。みなさんならどっちの選択をしますか?
無理に病児保育に預けず自分も一緒に休むor病児保育に預けて出勤する。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら一緒に休みます。
もらってくるのも嫌ですし、風邪ひいててしんどい時に一緒に居てあげられないのは可哀想だと思ってしまうので、休みます。

  • sumire

    sumire

    そうですよね…😣💦
    プロフィールにも書いてるんですけど、自分軽度知的障害があって仕事は一般の障害者枠なんですけど常務さんが企業内保育園と連携?してるのと何かあればいつも気にかけてくれる人なので、もし明日欠勤の連絡を入れたとしたら絶対なにか言ってくると思うんですけど(予想は、PCR検査受けましたか?や病児保育に預けられなかったの?その他もろもろ言ってくるかと思います)そう言われるかもしれないというのを気にしてまで出勤しなくてもいいですよね?😅
    今までそんなこと言われるのが嫌で熱がなくても病児保育に預けたりしていたのでそれに従わないとという気持ちになってしまってます😓 長文ですみません🙇🏻‍♀️

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私から見たらその人嫌な人ですね💦なんで自分の子供病児保育預けてまで働かなきゃいけないんだって思っちゃいます。子供の事で休むのだって権利ですし!
    嫌な思いされてきたんですね😭💦検査はします。今日は熱があるのでお休みさせてもらいますね、すみません。の一点張りでいいと思います!!

    • 3月22日
  • sumire

    sumire

    正直に言うと私も苦手な人です😅 検査するや熱があるのでお休みさせますと言ったら検査した場合次の日も結果が出るまで自宅待機で休まないといけないですし24時間以内に熱が出たらまた休まないといけなくなってしまいます😣💦
    「熱は無いんですけど、無理に預けて他の病気移っても嫌なので預けませんでした」でもいいですかね?😭 シングルで他に頼る人がいないので自分が頑張らないといけないのは分かってるんですけど、ほんとこんなことでいちいち悩みたくないんですけどLINEで繋がってる限り無理です😓

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗原検査されてるなら、熱出たと言ってもいい気がしますけどね🤔
    うちの職場は熱がないのに、なんで預けてこないの?って言われます😭保育園に相談したら、病児保育で他の病気を貰われると困るので、家でみてくださいと言われたとかはどうですか??
    LINEがくるんですか?!病児保育を強制したり、パワハラレベルですね。

    • 3月22日
  • sumire

    sumire

    無理なんです😣💦
    保育園とも連携?してるので…。
    私に軽度知的障害があるため何でも言えると思われてるのかもしれないですね😅 かと言って誰にもそんなこと相談できないですしほんと狭い世界?で生きてます💧

    • 3月22日
  • sumire

    sumire

    あ!いいこと思いつきました。
    受けたのは抗原検査ですが、常務さんはそこまで知らないのでPCR検査と言って熱は無いけど自宅待機なので今日はお休みしますってどうでしょうか?😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はそれでもいいと思います!濁して、検査したと言えばいいかと!検査はしてますし、昨日熱が出て検査はしたんですが、今日は自宅待機でお休みしますでいいかと!
    曖昧な表現ならなんとでもいいわけもできるので。
    障害があるなしにしても、言ってくる人は言ってくるんですよ💦嫌ですね。
    そんな中本当毎日頑張ってみえますね!

    • 3月22日
little

今日同じ状況にあります!
病児保育もとてもいい制度で
利用することもありだとはおもいますが
本当に絶対に休めないとかではない限り体調不良の時は一緒にいてあげたいなと思ってます!

  • sumire

    sumire

    常務さんとLINEが繋がってて欠勤した場合何か言ってくるかもしれないんですけどなんて言えばいいですかね?😅 また、病児保育に預けられる状況?なのに預けず欠勤の連絡をする場合なんて言うのがいいのでしょうか?

    • 3月22日
  • little

    little

    熱が出たばかりでまだ体調が良くないのでお家でゆっくりお休みさせたいと思いますなどでも良さそうですよね?

    • 3月23日
  • sumire

    sumire

    ちなみになんですけど、自分からいちいち常務さんに連絡する必要ってあるんでしょうか?😅
    絶対連絡しても何も言われてないんですけど心配しててもあれだしなと思って今までは自分から連絡してたんですけどする必要ってあるのかわからなくて笑

    • 3月23日
  • little

    little

    直属の上司に連絡したらそれでいいんじゃないんですかね??

    • 3月23日