※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生理予定日2日後に薄い陽性が出て、1週間後に鮮血が出て腹痛があります。化学流産でしょうか。安静にしていても結果は変わりませんか。病院に行った方がいいでしょうか。

生理予定日2日後に薄い陽性が出ました。
予定日1週間後の今朝、鮮血がパンツに500円玉程付いていて、腹痛があります。
化学流産でしょうか。
今安静にしていれば妊娠継続できるとかありますか?
安静にしてても結果は変わりませんか?
この場合病院に行った方がいいのでしょうか。

コメント

ママリ

出血が増えれば残念ながら化学流産ですし、出血が1回きりで止まれば違う可能性もあります。

現時点ではなんとも言えないですね( ; ; )

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます、
    1回で止まって欲しいですが生理痛のような痛みが強くなってきてます。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

すいません訂正です。
1週間後ならまだ病院に行ってもどうすることも出来ない時期なので
このまま出血が続けば化学流産になる可能性が高いと思います😢
ですが出血続いても継続できる人は0では無いので
安静にはしておく方がいいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    上の子は旦那に見てもらって少し安静にしています。腹痛が強いです。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も化学流産経験ありますが
    生理予定日1週間後に検査薬で陽性、
    その2日後に出血が始まり生理になって化学流産になりました。
    その時は腹痛というより、いつもの生理が来そうな感じの鈍痛がありました💦
    私のいとこは心拍確認後の6週頃の流産の時、腹痛が酷かったと言ってました。
    痛みが強いならちょっと継続は難しいのかなと思います😔

    • 3月20日
mayuna

出血もそうですが、生理予定日2日後でうっすらだとやはり化学流産かもしれません💦
2日後なら割とはっきり出るので💦