※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸についてです。引っ越しを検討しているのですが、ご意見をお聞かせ…

賃貸についてです。
引っ越しを検討しているのですが、ご意見をお聞かせください。


大きい駅まで徒歩25分
バス停までは徒歩3分でバスに乗れば駅まで9分
シャーメゾンの物件で築8年
2LDK70平米
2階
エアコン1台のみ(もう1台寝室用が必要で自己負担?)


①と同じ大きい駅まで徒歩25分
家から徒歩5分のところに私鉄の駅があり、その大きい駅まで1駅の3分
築20年
2LDK60平米
1階
エアコン無し(リビング、寝室にエアコン必要で自己負担になる)

内装は①が物凄く好みで綺麗で広くてオール電化です。
オール電化にこだわりは全くなく、今までオール電化の家に住んだことないです。

家賃は①の物件の方が1万程度安いです。

周辺施設は①と比べると②はかなり充実していますし、駅も近いです。(①の周辺施設はある程度近くにはあります。駅まではバス停から近いのでバスに乗ればいい話ですが、、、)
車は持っていなく、私が運転出来ないので買う予定もないです。

子供が1歳9ヶ月なので足音が気になるので1階を選ぶようにしていますが①の物件はシャーメゾンのシャイド55という高遮音システムになっているみたいです。

どちらもまだ入居中で内見はできてないですが、ペット可能の物件で数少ないのですぐ申し込みが入ると思うとのことでしたし、ペット可能の物件がなかなか現にないのでどちらかに申し込みをしようかと考えてます。

分かりづらい文章で申し訳ないです。

皆様ならどちらにしますか?

コメント

なお

妹が以前シャーメゾンに住んでいましたが、かなり良かったです。
妹も気に入っていて、もし家を建てるなら積水ハウスにするって言ってるぐらいです😊

1のバスですが、仕事の退勤時間まで運行していますか?
また、スーパーや公園、病院はどうですか?
私なら、スーパー公園病院に行きやすいほうを選びます。
1も2も上記施設に行きやすくて、なおかつバスも夜遅くまで運行しているなら1を選ぶと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

私なら駅近がいいので2を選びます^^