※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姑に結婚当初から、嫌がらせを何度も受けてきました。姑いわく、悪気は…

姑に結婚当初から、嫌がらせを何度も受けてきました。
姑いわく、悪気はなかったようですが、息子かわいさからきていたと。旦那もマザコンっぽいところがありました。あまりにも我慢できず、私が姑に言い返し、喧嘩になった時も姑をかばう旦那に嫌気がさしました。3年前に姑と絶縁し、旦那にも離婚の話をしました。旦那は、もう1度やり直して欲しい。もう実家とは連絡を取らない。と言い、3年間音信不通です。それなのに、旦那に対して許すことができず、このまま夫婦でいることに自信がないぐらい嫌いになってしまいました。離婚すべきでしょうか。顔も見たくないぐらい嫌いです。

コメント

🍠

それなら離婚するしかないかなと😅
私も同居中に義母から嫁いびりのような嫌がらせとか色々受け出来て喧嘩した時に貴方は○○家の人間じゃないんだから出てけ!って言われてずっと根に持ってます😂
私だけ義母と縁を切ったつもりでいて私だけ関わらなければ私に被害が出ることは無いからと思って旦那は普通に息子連れて実家に週一くらいで遊びに行ってますがなんとも思いません!w

旦那さんの顔も見たくないレベルまで行ったなら離婚するしか他にないかなと個人的には思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姑からしたら、かわいい息子と孫が嫁なしで会いにきてくれる。これこそ姑の思う壷って思うと、私は許せないです!

    • 3月3日
  • 🍠

    🍠

    そこまで思ってるんですね🤔🤔
    私は義母の顔も声も聞きたくないので旦那だけが関わるのなら、別に気にしないので私はどーぞ実家に遊びに行ってくださいって感じでしてます🤔

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう考えもあるんですね。旦那は良しとしても、お子さんに関わられることに抵抗はありませんか?余計な事吹き込まれたりしないかとか。

    • 3月3日
  • 🍠

    🍠

    もう諦めました!同居の時に生後10ヶ月くらいの息子にガッツリアンパンマンチョコを勝手に上げてそこから息子はチョコ大好きマンになったり色々されたんですが最近はなんでも解禁してるので気にしなくなりました!
    ほんとにダメな飴とか餅とかは旦那も分かってるのであげそうになったらまだダメだよ!ってハッキリと言ってるのでそこが救いかなと😅

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

もうやり直す術がないのであれば
離婚される方がいいのかな、と、、、

でもきちんとお金など入れてくれるのであればこのままでもいいかなーと思っちゃいます🥲
それすらももう嫌なら離婚がベストですよね💦踏み切るのって大変ですけど🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうやり直す術はなさそうです。許せない私の心が狭いんですが。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    狭いかどうかは実際細かくは聞けてないので分かりませんが、きっと相当我慢した上でそうなってるんだと思いますし
    きっと溜まりに溜まって本当に反射的にと言うか無意識のうちに嫌いになってしまった感じそうですよね💦💦きっとママリさんが心狭いわけでは無いと思います😢

    • 3月3日
ももち

顔見たくないまでいくと離婚ですかね、、
うちも同じ感じです💦嫁姑でこじれて旦那まで嫌になる、あるあるですよね。
その悪気がないってのがまず問題なんですよね、、
嫌がらせって人としてどうなのかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は、俺が何かやった訳ではないのに、俺を嫌になる理由がわからない。というんですが😔最初から俺の事好きじゃなかったんだろ。と。
    頼りない旦那を見てしまってから、もうダメなんです💦

    • 3月4日
  • ももち

    ももち

    そうなんですね。
    こちらは嫌がらせをするその親の子と思うとうんざりですよね、、
    私もそこまで嫌になってしまったらもう無理です。

    • 3月4日
ママリ

そこまでいったらもういっしょにいられないですね😭😭

もう関わらないと約束してくれた実母との関係より今の家庭のことを考えてくれているなら私ならうまくやっていけそうな気もしますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最終的に

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最終的に実の親ではなく、私達の家庭をとってくれたことに、やり直せると思ったんですが💦

    • 3月14日