※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
妊娠・出産

手稲区のはだ産婦人科で無痛分娩について相談したいです。無痛分娩の経験者の入院日数や退院時の費用を知りたいです。

手稲区はだ産婦人科について
お聞きしたいです。

◆2人目出産時同様、産後は薬で母乳を止め
完ミで育てたいと思っています。
つぎの検診で相談しようとは思っていますが
母乳推奨みたいな感じなのでしょうかm(__)m

◆お恥ずかしながらお金にそこまで余裕がないのと
麻酔があまり効かなかったら、、という気持ちで
普通分娩も考えているとお伝えしたら
わたしが低身長なのと赤ちゃんが2.3w大きめな事
もあり無痛のほうが良いんじゃないかと言われました。

はだ産婦人科で無痛分娩した方、
何泊何日だったかと
参考までに退院時のお支払い金額が知りたいです


コメント

ぱん

◆母乳
母乳推進ではなかったです!
希望に合わせて対応してくださりました。

◆費用
4泊5日で手出し16万弱でした。
経産婦で計画無痛分娩、大部屋です。

お産、産後とも母子共にトラブルなく、計画無痛ではこれがほぼ最低金額かと思います。
上記のうち無痛分娩費用が77000円です。

希望に合わせてくれると思いますが、無痛でなくとも計画出産になることも多いイメージです。
赤ちゃんの大きさや人手のある時間帯に出産を調整するメリットをおっしゃっていました。

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます!
    生後0ヶ月と言うことで
    最近のお話でしょうか??

    ご出産おめでとうございます(^^)

    ちなみに計画無痛分娩、
    朝に入院して何時頃に生まれましたか失礼でなければ
    聞いても良いですか??

    • 2月28日
  • ぱん

    ぱん

    ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
    最近の話です!
    (子情報消しました💦すみません💦)

    子宮口の開きによって前日入院の方もいらっしゃるようですが、私の場合は当日朝9時ごろから処置を始め、14時ごろ産まれました!

    • 2月28日
  • 🌱

    🌱


    情報ありがとうございます!

    • 3月3日