※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の性格について悩んでいます。イライラや泣きが続き、自己主張が激しい行動が多い。性格に難ありか、イヤイヤ期か悩んでいます。

娘の扱い方がわかりません😭
元々我が強くて自己主張が激しくてよく泣く子ですが、最近本当に娘は性格が悪いのか?悩んでます…

帽子被せるだけで嫌だとキーキー怒る、物落とすだけで取れないー!と大発狂して怒る。なにもかも激しくて😭

1番ため息が出るのは
遊ぼうとおままごとやおもちゃ遊びに誘われるのに、そのおもちゃに触ると『ママ触らないで!!!!これは◯◯ちゃんのおもちゃだからー!!!!』など怒られます。
隣に座ると『ママそこじゃない!ここに座って!』など場所まで命令。
どーぞと渡されるものを娘のタイミングで食べ、娘の思った通りの返答をしないとキレられます。
途中でうまくスプーンにお菓子のおもちゃが乗せられないとかハンカチが畳めなかったとかでも怒りだし、『できなーーーい!!できないの!!!ママ、やってよ!!!やってよー!!』など大泣きしだして、結局そうなるとずっと機嫌悪くて何しても怒るので遊ぶのやめます。するとその後もお菓子食べたいとかアンパンマンみたいとかずっとわがままです💦

弟にもオモチャを、貸せません。触るだけで◯◯ちゃんのだから!!!やめてよー!!!と奪います。

他にも遊んでる時に話しかけるとママあっち行ってと言われたり…
お出かけする際、準備できるまでは行きたい行きたいと言うのに、いざ準備できて行こうと誘うと『行かなーい』と言ってプイッとそっぽを向き、片付けたおもちゃを出して遊び始めます… もう本当に、ダメだとわかってても本気でイライラしてしまいます。

あとは本当にご飯を食べません。もともと好き嫌いもなくてよく食べる子でした。でも最近は自分で一口も食べず、食べさせてといい、仕方なく食べさせても一口をずっと口の中で遊び食べ、飲まない、だから進まない、半分くらい残す、椅子の上でクネクネモゾモゾ動いたり、手遊びしだして全く食べようとしない。怒ってもプイッとして無視…。

朝起きた瞬間からおむつを変えたくない、ご飯食べたくない、服着替えたくない、など全てに対していちいち大泣き。
とにかく娘は1日中怒って泣いてきます。そんなことで怒らないで!そんなことで泣かないで!いい加減にして!もうその声聞きたくない!と何度も言ってしまいました。正直娘さえいなければと思ってしまうこともあるくらいです。

上のこと以外にもたくさんありすぎて書けません💦
これだけ聞いて、娘はやはり性格に難ありなんでしょうか。優しくて思いやりがある、素直な子に育てたいとずっと思ってきたのに、どうしてこうなってしまったんでしょうか。
これがイヤイヤ期のよくある時期的なものならいいのですが、この子はなんでこんな性格なんだろうと落ち込む毎日なので、今回こちらで相談させていただきました…

たくさんの方の意見を聞きたいです…

コメント

はじめてのママり🔰

娘と似てます😂
上手くできないと怒るし、自分が思うように行かないと怒ります😂落としちゃったり、取れないは発狂します😂帽子も嫌いで泣いて被ってくれないです🤣
外行きたい行きたい泣くくせに着替えるの嫌いでいやーって大泣きですし、着替えたら着替えたで外に行きたくないって泣いたりコロコロ変わってイライラします😂
娘もずっと離乳食の時からご飯食べません😌今も変わらずあまり食べず、そもそも席に座ってられません😅すぐ立ち歩いてどっか行ってしまいます😥
イヤイヤ期も始まってるので仕方ないと思いつつも私も1日中怒ってることばかりです😅

🐰

典型的なイヤイヤ期ですね😂👍🏻毎日お疲れ様です🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️
うちの2番目も最近そんな感じです🙄言葉がほとんど出ないので、うちはキーキー泣きわめきます…😇😇
とにかく指示通りにはしたくない!全部イヤ!のあまのじゃくです😇💭

オムハンバーグ

激しいですね~❤️笑
ママ、疲れちゃいますね~👀
イヤイヤと赤ちゃん返りが交ざってるような...?

うちも息子が酷かったですね〰️
とにかく全てがno!イライラ😒💢💢イライラ😒💢💢の日々でした。

で、私は私を変えました。
見方と言うか、目線と言うか...
そしたら、泣こうが喚こうが割りと割りきれるように。
もちろん1日では変わらないので気付くことから。
私は「泣いている子供にイライラするのはあなたが泣きたかったから」と言う福田花奈絵さんと言う方の本とインスタに出会いました。

あとイヤなことがあったらアイメッセージで伝えるといいですよ😄

「そんな言い方はお母さんは悲しい!」とか、お母さんは...と伝えます。

あとはスキンシップ。泣かせて、泣きが落ち着いたら手を広げて「おいで☺️」

穏やかなときもあえてスキンシップ。
大好きよ〰️❤️大事な●●ちゃーん❤️と。
どうぞ無理なさらずに!