※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳器は手動と電動で楽さが違いますか?助産師には、搾乳の必要性があればするようアドバイスを受けました。ピジョンの手動を買うか悩んでいます。おすすめの搾乳器があれば教えてください。

搾乳器は
手動と電動でかなり楽さは違いますか?

助産師さんには
今のところよく飲んでくれるので
そんなに頻繁に搾乳することはないと思うけど
授乳後にまだ残ってる感じや張り、痛みがあれば
搾乳したほうがいいねと言われました。

手動と電動どちらにしようか悩んでいます💦

ピジョンの手動を買ってみようかと思ってるのですが、
おすすめの搾乳器があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

けろけろけろっぴ

高くても電動がいいです!
手動は思ったようにならないです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり電動の方が楽ですよね🤔
    電動考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
n

Pigeonの手動使ってました!(画像貼っときます☺️)

私は母乳が結構出て1回で150.160ml出るほどだったんですけど、手動で全然いけましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像までわざわざありがとうございます🙇‍♀️
    まさにこれを買おうか悩んでいる所です!
    結構な量ですが手動でいけたんですね✨
    私はまだそこまでは出ないので手動でも充分かもしれないですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • n

    n

    手動のがお手頃だし、もし手動じゃ無理だってなった時に電動を考えたらいいと思います!!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!
    そうしてみようと思います☺️
    ちょうど気になっていたのでこちらを購入してみます☺️
    ありがとうございました🙌

    • 2月17日
  • n

    n

    グッドアンサーありがとうございます🥺💕💕

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらこそ丁寧に教えて頂きありがとうございました🙏☺️

    • 2月18日
ママリ

手動は肩こり腰痛悪化するし、時間かかるし、その間何もできないし、上手く搾乳できなかったので電動をおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに手動は時間も手間も取られちゃいますもんね💦
    電動も考えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
Hn

Pigeonの手動搾乳器使っていました🙌
頻繁に使わないのであれば、手動で良いと思います!
産後2ヶ月頃までは毎日使っていましたが、母乳量が安定してからは使う回数が減り今は全く使っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おそらくは頻繁に使わないと思うので手動で頑張ってみようかな🤔
    2ヶ月ほどで使わなくなったのなら電動はもったいない気もするし悩みどころです🌀
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
くろすけ

頻繁に使う予定がないなら手動、もしくは買わなくても良いかなと思いますけどね😣💦
私は1人目のときに電動買ったけど数えるほどしか使ってないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は手で少ししぼるくらいでもマシになるのでわざわざ買わなくても大丈夫かもしれないですね🤔
    少し様子見をして必要そうなら買ってみようかと思います😁
    ありがとうございます😊

    • 2月17日