※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルブル
子育て・グッズ

子育てで聞いた新しい言葉の取得方法について相談です。寝る前の服装や知らない言葉を調べる際に興味を持つことがあるそうです。

子育てで聞いた事ない言葉って、皆さんはどこで取得されてるのですか?

ネントレとかジーナ式とか?
私3人(上2人は思春期)
居ますけど、まったく知らなくて😂

あと寝る前の服装とか
なんかキツそうな服🤭名前忘れた。
寝る格好を気にされる方が多いことにもビックリしています😳

ここで、知らない言葉みてググって
いつも、ここみて関心するのですが😂

コメント

なつ

インスタが多いです🤔
子育て関連検索しまくってたらオススメもそういうのばっかでてきます😳

▶6人の怪獣

私は全部ママリで知りました(笑)
うちも上2人大きいので時代?が変わったのか3人目妊娠してママリ登録して初めて知ることいっぱいありました🤣🤣

まま

私もここで見たりママ友が言ってるのを後々ネットで調べて、そうゆうことか!って1人で納得してます(・∀・)
キツそうな服ってスワドル?でしたっけ?(笑)
それも今回知って調べました★

deleted user

インスタじゃないですかね!?🙄
子育てアカとか多いので🤔

ママリン

育児向け雑誌かママリです。
友達はもう子ども中高生なので、そういう話しないし😅ここで初めて知ったことばかりです。

なの

育児系YouTuberからです!

あーじょ

私もママリです😂
すぐググります(笑)

k

育児系SNSなど全く見ないので、ママリで知ることばかりです😂
子供は小さいですがもう私自身アラフォーでして……。ママリで聞き慣れない言葉や育児方など知って関心するばかりです😅
でも、ネントレなどなど、新しいことはほぼ全くせずにここまで来てます…💦