※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
子育て・グッズ

4歳の子供がトイトレに抵抗し、オムツを好む状況でイライラしています。同じ経験の方いますか?

トイトレが全く進まず本当にイライラしてしまいます。
春から幼稚園、4月で4歳になります。
トイトレ始める前から、なぜかお風呂の洗い場でおしっこをする癖があり、今はお風呂前だったらおまるでおしっこします。
その時に出なくても、湯船に浸かっている時にしたくなったらおしっこすると言うので、感覚は分かっていると思います。
オムツ替えのたびにトイレに誘いますが頑なに行こうとしません。一度だけお菓子で釣っておしっこ出来たことがありましたが、それっきりです。
好きなキャラクターのパンツを買ってもオムツがいいと言います。
焦っては余計にダメだと分かっていますが、断られるたびにものすごくイライラしてしまうし、さすがに4歳でオムツはまずいと思います。
4歳でもオムツだったお子さんいらっしゃいますか?

コメント

ぽんちゃん

妹の子にはなりますご4歳ちょっとで取れましたよー!

  • どなるど

    どなるど

    そうなんですね✨
    うちも早くトイトレ終わりにしたいです😭

    • 2月6日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちの息子も3歳ちょっとからトイトレはじめましたがぜんぜんスイッチ入らなかったです😂
    なるようになればいいや〜と思ってたら同じクラスの仲良い子がお兄さんパンツ履いててトイレでおしっこしてるの見てスイッチ入ったらしく3歳半でとれました🤔

    クラスでもまだ取れてない子も全然いるみたいなので焦ることはないと思いますよ😄✨

    • 2月6日
  • どなるど

    どなるど

    やっぱお友達に刺激されるんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
みい

オムツ🆖の幼稚園ですか?

うちの長女は4歳3ヶ月くらいでオムツ卒業しました😊
本人のスイッチが入らないと無理だと思ったので、私は自宅でのトイトレは諦めてました😂
保育園、幼稚園の先生からも〇〇ちゃんのペースでいきましょう!と言っていただきましたよ😌

お互いストレスにならず良かったです✨

  • どなるど

    どなるど

    幼稚園はオムツNGでは無さそうです✨
    でもプレではちゃんとトイレに行ってる子もいるので焦ってしまって💦
    早くスイッチ入って欲しいです😭

    • 2月6日
ママリ

トイトレめちゃくちゃストレスですよね!分かります🥲
今4歳で年少ですが、うちも昼間はお姉さんパンツで過ごしてるんですが幼稚園ではトイレ行ってて、家だとまだおまるです😂
自分でトイレ〜と言って勝手に行ってるんですが、いつ補助便座に切り替えようか悩んでます🥲

  • どなるど

    どなるど

    ほんと、多分子供にもイライラが伝わっちゃってると思います💦
    幼稚園でトイレに行ってるだけでめちゃくちゃ偉いです😭

    • 2月6日