※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のギャン泣きについて、いつ頃落ち着くか心配です。他の赤ちゃんはどうでしょうか?

最後2ヶ月半になる男の子がいます。

新生児の時は寝る飲む出す。だけで
手のかからないこだなぁという感じでしたが1ヶ月すぎてからほとんど日中は泣いてます。
機嫌がいい時は音楽を聞かせると寝てはくれますが
大抵泣いてや抱っこ紐で抱っこしないと
泣き止まず寝てくれなくなりました。

正直いつまでこのギャン泣きが続くの、、、と思ってます、、、。

よく3ヶ月くらいから楽になってくると聞きますが、
このギャン泣き本当に終わるのか、、、と若干心配になってきました。

抱っこ紐で泣き止むならまだ良い方だとは思うのですが、
皆さんギャン泣きの赤ちゃんはいつぐらいからギャン泣きが減ってきましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2ヶ月過ぎた頃が一番しんどかったです😇
赤ちゃんこんなに泣くって聞いてない!と思ってました😅

私も3ヶ月で楽になるって聞いて待ちわびてましたが、うちは3ヶ月半ぐらいからだんだんご機嫌な時間が増えました😊
今4ヶ月半ですが、1日中ご機嫌でいる日もありますよ✨

抱っこ抱っこで大変ですよね🥲
もうちょっとで少し落ち着いてくんじゃないかと思うので、がんばってください👏👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    本当こんな泣くなんて〜状態です😇

    ご機嫌な日が増えてるって嬉しいです、、、🥺

    今は何がダメなの〜?状態で💦
    この小ささは今しかないと思いながらも早く3ヶ月4ヶ月になって落ち着いて欲しいです😭

    待ちわびて頑張ります💦💦

    • 1月31日