※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児の子育てで、ワンオペで家事が難しいですか?日中息子が寝ないため何もできないことが多いです。寝る子と比べて家事ができるか悩んでいます。


0歳児のお子さんが居る方で、
ワンオペ日中家事とか出来てますか?
息子は抱っこマンでベッドじゃ寝ない。
少しの間はプレイジムで一人で遊べるけど
すぐグズグズ泣き出すので、
日中本当何も出来ません!笑
これはあるあるですか?
個人差あると思いますが、
日中ベッドで寝てくれる子だとその間家事とか出来ますよね
 

コメント

みき

泣いてても死ぬわけじゃないのでサッサと家事やってました😂

あくるの

おんぶして家事してます!

らんらん

お疲れ様です😢
泣かれるとめちゃくちゃ気になりますよねぇー💦💦
うちの子も抱っこするか構ってないとすぐふんふん言って泣いてました😭💦
抱っこ紐で抱っこして掃除とか洗濯とかしてましたよー😢😂
大きくなるにつれて、自分で動けるようになったら少しは1人でいてくれるようになりました😊
それでも家事はできた分だけでよしとしてました✨笑

ℳ.

最低限の家事しかやりません(笑)

抱っこ紐しながらできる家事ばっかりやってます!
寝てる間は自分も休みたいのでやってません(笑)

ママリ

家事する時は泣いててもらいます笑
それ以外は極力構ってました😊