※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きて泣いて寝ない悩み。完ミで寝かしつけが難しく、パートナーとの関係もイライラ。同じ経験をした方いますか?


完ミなのに寝ない子いますか?😭


今までも朝まで寝たことはなかったんですが、最近夜中3回くらい起きてギャン泣きしたり2時間くらい覚醒したひします…悲


長女も全然寝ないし
長女寝かしつけてる間に次女覚醒してギャン泣きし始めてって感じで自分の時間は全くないし、もうイライライライラしてしまって…


泣いてる時にパパが抱っこすると泣き止むどころか余計にギャン泣きするし、長女はパパの寝かしつけ嫌で部屋の前でママママーーって叫んで次女起こすし…
旦那の役に立たなささにイライラしてしまって、あなたが今まで子供達と遊んだりしてあげなかったからこうなった…って当たってしまい産後クライシスのようになってます、、、



ほんと寝ない子の育児って大変ですね、、
長女は完母だから夜間授乳次女より頻回でしたが添い乳で乗り切りましたが…
完ミだとどうやって寝かしつけよう…ってなってます…抱っこしても寝ないし、結局ミルクあげてます(TT)


同じような方いらっしゃいますか?😭

コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの

寝ない子は何しても寝ないって言いますよね😭
知り合いに赤ちゃんの頃は良く昼寝してもすぐ起きちゃったり寝付けなかったけど3歳近くなったら良く昼寝もするようになったと言っていました。
寝方がわからない、寝方が下手だっただけかもと言っていたので下の子はそうなのかも知れませんね😣
ママは大変ですがこのご時世で一時保育も悩まれるだろうけど疲れたときは上手く周りを頼ってリフレッシュしてくださいね😣💓

  • しおり

    しおり

    友達の子もそうで、4歳くらいになるまで何しても寝ない子は寝ないよ!と言われました笑
    そうなんですね😭

    ありがとうございます😭💓
    時が経つのを待つしかないと開き直った方が楽そうですよね😂

    • 1月28日
ままり

次男が完ミで全く寝ない子でした😂😂
うちはおしゃぶりしたら寝てくれてたのでおしゃぶり使って時間稼いでました!

おしゃぶりでも寝ない時は
泣いてなかったら放置、
泣いたら抱っこで寝かせてました〜地獄の日々でした😭

  • しおり

    しおり

    おしゃぶり低月齢の時に拒否されて諦めてたんですが、、もう一度試してみようと思います💦

    ありがとうございます😭
    まさに地獄です〜😭

    • 1月28日
  • ままり

    ままり

    1歳で卒ミして、
    1歳半くらいになったら
    添い寝だけでお昼寝も夜も寝るようになりました!
    たまに夜泣きもしますが、
    ねんねだよーというと寝ます🤗

    おしゃぶりダメな子はダメですよね😂次男以外はおしゃぶり拒否でしたのでお気持ちわかります💦
    何種類か試してみるのもアリだとおもいます!
    うちはPigeonのおしゃぶり使ってます🙆‍♀️

    • 1月28日
ローリングべび

同じ月齢で完ミです!
うちはお腹一杯飲ませれば朝まで寝る事が多いので、寝る前のミルクは日中より20cc多くあげてます😅
吐き戻しなければいいかなーと思ってます✨

それと、もうおしゃぶりは試されましたか?
うちは今ピジョンの月齢に合ったのを寝かしつけで使ってますが、それをスムーズに吸ってくれるようになってとても楽になりました😃
夜中に泣いた時もすぐ吸わせてます😅

でも上の子が2歳なってすぐの寝かしつけが1番大変でした。
下の子も生まれたばかりで産後のブルーも重なって、とにかく寝たくてたまりませんでした。
しかしまあ全然寝ないし何も言うこときかないし、正直私は何度か叩いてしまって上の子も泣き、私も申し訳なくて泣いてしまい、2人してグッタリなって寝ていました。

旦那もその頃は寝かしつけできなかったので、まず私が下の子をおしゃぶりで寝かしつけして、その間上の子にはドリームスイッチを旦那と見させて、下が寝たら旦那と交代して上を寝かせていました。
そのうち旦那にも寝かしつけできるようになれ!と、どんだけ泣いても下の子を無理やり任せました。
旦那は何度ももう無理!って諦めそうになっていたけど、私もきつかったのでやらせました。
1ヶ月くらいしたらコツを掴んだみたいで、今では私より寝かしつけ早いです😂

しかし、完ミだと寝かしつけって難しいですよね😅
でも何か赤ちゃんの寝るポイントみたいなのが必ずあると思うので、大変かもですが色々と試してみてください💦
うちの子はピッタリ添い寝もたまに効果あります。
日中休める時は少しでも横になって、休んでくださいね🍀