※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

11月に2ヶ月の赤ちゃんの予防接種計画があり、病院の制限でロタウイルスの接種は別の病院で行うことになりました。12月は3週連続で予防接種があり、子供の負担が心配です。まとめて別の病院で受ける方が負担が少ないでしょうか?

予防接種についての質問です。

11月に2ヶ月になるので予防接種スタートで、
7日にB型肝炎とヒブと肺炎球菌
14日にロタ
を予定しています。

私の町の病院には小児科はなく、一度に受けれるのは三種類までで、ロタはやってないとのことなのでロタのみ町外の病院で接種します。

なのでこれで進めての行くと12月は
12日と19日にB型肝炎とヒブと肺炎球菌と四種混合を分けて接種し、26日にロタがいいと思うのですが、それだと3週連続で予防接種になってしまい、また12月は3ヶ月検診や百日の記念撮影、私の通院(完母のため留守番はさせれず)があり、さすがに子供の負担が大きいように感じるのですがどう思いますか?
12月の接種予定分だけまとめて実費で町外の病院で受けた方が子供的には負担は少ないでしょうか?

コメント

deleted user

大丈夫だと思いますよ!仕方がないですよね!負担を考えるならば予防接種の前後日には予定を入れないとかその日は予防接種のみにするとかでしょうか。ロタは接種できる時期が決まってますがそのほかは多少ズレても気にすることはないかなぁと思いますので検診や撮影を優先するとかして上手くやってあげたら良いと思いますよ(*^^*)