※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっつんママ
子育て・グッズ

授乳時に吐き戻し問題が続く息子について相談です。どうしたら落ち着くでしょうか。

授乳するたび吐き戻す息子…、、
げっぷしても吐く、授乳して時間経っても吐く…
寝てる間にも気付くとゲロまみれ…
いつまでも口内に溜まってる母乳。
母乳に溺れるような口内。
一体いつになったら落ち着くのだよ、

コメント

ゆるり

うちも同じような感じです…😂

上の子はほぼ吐き戻ししない子だったので驚いてます(笑)

  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    コメントありがとうございます!!

    うちも同じく上の娘はたまにケホッとちょい吐きするくらいだったので、授乳のたびに吐き戻す息子がどこか悪いのかと毎日不安を抱いてます💦
    病院行ってもまだ月齢が低いから、喉に痰絡みみたいになって飲み込むのが辛いから、と言われるだけで😢

    • 1月26日
mini

うちも2人目は必ず吐き戻してました😀吐き戻しも2、3回することもあって、母乳全部でてない?ってなってました😂

半年くらいまで吐いてました😭

  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    コメントありがとうございます!

    2人目あるあるなんですかね?😂💦
    飲んでは吐いて飲んでは吐いて…なので授乳回数も多く、こちらの母乳も追いつかなくなりそうで😅

    半年…🥲まだまだ先は長いですが終わりはくるんですね🥲

    • 1月26日
mi

娘が吐き戻しが激しい子でした
離乳食始まって少しずつ落ち着きましたよ〜
それまでは常にゲロまみれです😅

  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    コメントありがとうございます!
    離乳食始まるまでまだまだ長いですね、、
    離乳食始まれば授乳回数も減りますもんね😭
    このゲロまみれはなぜだろう、、と思います😢

    • 1月26日
  • mi

    mi

    胃の形とかで吐き戻ししやすい子とあまりしない子いるみたいですね〜
    成長とともに胃の形もちゃんとしてきて、吐きにくくなるようで

    離乳食始まりたてのゲロは野菜やら色の混ざったもの吐くので、洗い物だらけでした😭

    • 1月26日
  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    そうなんですね😣💦
    息子は胃の形が吐き戻ししやすい子なのかもしれないですね😢😢

    今もうすでに毎日洗濯で洋服なくて困っているのに…先が思いやられます😢

    何か対策というか、吐き戻はないような工夫しましたか?

    • 1月27日
  • mi

    mi

    うちも毎日タオルとガーゼの洗い物大量でしたねぇ〜笑
    吐きすぎて口周りや首が荒れてたので常に首周りにはガーゼ巻いてました😂

    胃が成長しない限り出るものは出ちゃうので、もう吐くのを受け止めるのみでした😭
    工夫になるのか分からないですが、飲んだあとはバウンサー乗っけたり、布団などで頭を少し高めにはしてましたね
    喉に詰まるのも怖かったですし😅

    • 1月27日
  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    うちも吐き戻し対策として日中はスタイ付けてます😂
    夜は首元にガーゼ置いてますがすごく動くのでガーゼもどこかへ行方不明に、、笑

    早く胃がちゃんとしてほしいです😭
    時間よ早く進めー!!

    ありがとうございます!
    頭高くして寝かせます😢

    • 1月27日
deleted user

胃の形ですかね??

うちも上の子はゲーっと吐くタイプで
1人目でよく相談してました
赤ちゃんの胃の入り口には
筋肉がないからどうしても
出ちゃうんだよ!と教えてもらいました 

下の子は少ししか出なかったです

あとはヨダレの多さ?とかもあるんですかねー、、、

上は滝みたいに出てました😂

  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    コメントありがとうございます!

    胃の形なんですかね😢
    ずっと痰絡みが治らなくて飲み込む力がなおかつ弱まってるみたいで基本的に抱っこしてないと長時間寝ないし、横にすると吐くし…大変です。

    • 1月27日